完全に朗報です!ブックメーカー「Sportsbet.io(スポーツベットアイオー)」のアカウント内の日本円・米ドル・ユーロのウォレットに、VISAとマスターカードで直接入金できるようになりました。これで一段と資金の投入が簡単になりましたので、なんのストレスもなく好きなスポーツに賭けられるように。
平成最後の2019年4月30日にメールを受け取り、さっそく手持ちのカードで検証して実際の流れをまとめました。プレー前・プレー中の参考にお役立てください!
2021年1月追記
日本円ウォレットへのクレジットカードによる入金は、一時的に休止となりました。日本円を入金する際は、エコペイズ口座やSumoPayの銀行振込をご利用ください。(現在は、新しい銀行振込システムが導入され、より簡単になっています。詳細はSportsbet.ioの銀行振込入金・出金方法ガイド【実例】を参照ください)
このページの内容
スポーツベットアイオーの入金・出金についてのおさらい
スポーツベットアイオーは、もともとはビットコインを賭けられるスポーツブックメーカーとして立ち上がったサイトです。そのあと同じく仮想通貨のイーサリアムでも賭けられるようになり、最終的に今では日本円、米ドル、ユーロなどの法定通貨も対応。1つの会員アカウント内でこれらの通貨を分けて管理でき、それぞれ自分が好きな通貨で賭けを楽しめるマルチ通貨サイトになりました。
で、仮想通貨と法定通貨で入金と出金はそれぞれ方法が異なります。まとめたものがこちら。
上図には載っていませんが、SOC(オールスポーツ)という仮想通貨も使えます。入金・出金はイーサリアムと同じ。
以下が、すべて文字に起こした入出金のまとめ表です。
ビットコイン (仮想通貨) | (入金)取引所やウォレットから送る (入金)VISA/マスターカード (入金)銀行振込 (出金)取引所やウォレットに戻す (出金)エコペイズやスティックペイなどBTC入金対応のネット口座に送る |
---|---|
ETH・SOC・LTC (仮想通貨) | (入金)取引所やウォレットから送る (出金)取引所やウォレットに戻す |
日本円・米ドル・ユーロ (法定通貨) | (入金)VISA/マスターカード(今回追加!) (入金)エコペイズで入金 (入金)スティックペイで入金 (出金)エコペイズへ出金 (出金)スティックペイへ出金 |
ビットコインのウォレットへは、以前からVISA・マスターカードのクレジットカードで入金することが可能でしたが、2019年5月以降は日本円・米ドル・ユーロへもカードで入金OKに。しかも手続きも簡単。
カードで法定通貨ウォレットへ入金した場合は、カードへのチャージバックかエコペイズかスティックペイへ出金します。(Astropayというバーチャルカードへの換金も対応)
基本的にはエコペイズかスティックペイへ引き出し、銀行振込等で現金化。また、スティックペイなら、ユニオンペイ提携のカードでATMから出金も可能です。
仮想通貨に興味がなくてもまったく問題なし
ビットコインやイーサリアムのみ対応だった頃は、「仮想通貨持ったことがないから分からない」とプレーを敬遠していた方も多かったように思います。(入金についての相談を時々受けていました)
その後、クレジットカードや銀行振込でビットコイン残高に直接入金できるようになって、一気にハードルが下がりました。それからユーロ、米ドル、日本円が導入されて、エコペイズやスティックペイを他のブックメーカーで使っているユーザーも参加しやすくなって人気が一気に加速。
今回のクレジットカード導入によってハードルはもはや皆無です。VISAかマスターカードを持っていれば、「無料会員登録(15秒~30秒) → カードで日本円口座に入金 → プレー → スティックペイへ引き出し → 銀行振込または専用カードでATMから現金化」という、仮想通貨をまったく絡ませずに普通のブックメーカーのように利用することができます。
日本円ウォレットへVISA/マスターカードで入金する具体的手順
さて、それでは具体的に法定通貨のウォレットへカードで入金する手順をご説明します。前置きが長くなってしまいましたが、ここからはスカスカです(説明不要なほど簡単なので)
まだアカウントをお持ちでない方は、先にサイトへアクセスしてご登録ください。
アカウント内で日本円を選ぶ
会員登録済みの方はアカウント内の入金ページで日本円を選択します。
私は普段もっぱらビットコインで賭けているので、日本円の残高は1000円のみ。今回10,000円を試しに入金してみます。
入金画面で希望額を入力し、カードのマークを選択
通貨を選んだら、「入金」をクリックし、入金希望額を入力します。
画面には、以前すでに使用したことがあるエコペイズやスティックペイの情報が並んでいます。その下の支払い方法リストにカードのマークがありますので、クリックしてください。
カード番号、名義など必要事項を入力
カードの各種情報を入力します。
カード番号、名義(ローマ字で)、有効期限、CVV(カード裏面の3ケタの数字)を入力し、「入金する」をクリック。
しばらく読み込みます。
(3Dセキュア設定時のみ)必要事項を入力
もしも使ったカードが3Dセキュア対応になっている場合、認証ページへ移動します。
必要事項を入力してください。
入金完了
認証が済むと入金完了です。
しっかり残高に反映されていますね。「資金を申請する」というボタンを押すと再び入金ページへ戻りますが、もう入金は済んでいるので賭けのページへ戻っても大丈夫です。
入金失敗した場合
使用するカードによっては、うまく入金できない場合があります。(決済システムの都合上)
失敗時はこのようなメッセージが表示されますので、別のカードをお試しください。
Sportsbet.ioの日本円口座へカード入金のまとめ
いかがでしょうか?スポーツベットアイオーの日本円ウォレットへカードを使って入金する手順はイメージできましたか?
具体的な手続きのところは本当に簡単です。VISAカード/マスターカードを持っていれば、会員登録からプレー開始まで3分もかかりません。
(プロ野球の試合中の賭けと生放送の様子)
このサイトの一番の魅力は生中継を観ながら賭けられること(観るだけでもOK)。視聴の条件は「会員登録と資金の入金(アカウントにいくらかの残高を残しておくこと)」です。ビットコインでも日本円でも、どの通貨で入金しても条件クリアで見放題となりますので、すぐに賭けてみたい!すぐに試合を観たい!ということでしたらこの解説に沿ってカードによる入金をお試しください。