
タイトルのとおり、Sportsbet.ioのユーロアカウントにエコペイズ口座で入金・出金ができるようになりました!これで仮想通貨に興味がないプレイヤーにも一層使いやすくなりそうです。
2021年10月追記
2021年10月5日以降、スポーツベットアイオーではエコペイズ非対応となり、日本円ウォレットへの入金に使用できなくなりました。一方、銀行振込を使った入出金は引き続き可能なため、Sportsbet.ioの解説ページにて最新の方法を確認してご利用ください。
このページの内容
Sportsbet.ioは複数通貨でプレーできます
Sportsbet.io(スポーツベットアイオー)は仮想通貨を賭けられるカジノ・スポーツブックメーカーとして世界ではじめて認可ライセンスを取得したサイトです。ビットコイン(BTC)をスポーツに賭けたりカジノのルーレットやバカラなどで使って楽しめることで、仮想通貨保有者のあいだで一気に普及しました。その後、別の仮想通貨のイーサリアム(ETH)とオールスポーツ(SOC)が導入されてより使いやすくなり、そして法定通貨のユーロ(EUR)にも対応するようになって、「仮想通貨を持ったことがない「興味がない」ユーザーにも使えるサイトに進化しました。
つまり現在は、会員登録すると1つのアカウント内でBTC・ETH・SOC・EURのそれぞれの残高を管理でき、いつでも切り替えて好きな通貨で賭けることができます。
通貨ごとの入出金手段
また、このサイトが人気なのは入出金のしやすさも関係しています。ちょっと以下の表をご覧ください。
BTC(仮想通貨) | (入金)取引所やウォレットから送る (入金)クレジット/デビットカード (入金)銀行振込 (出金)取引所やウォレットに戻す (出金)エコペイズやスティックペイなどBTC入金対応のネット口座に送る |
---|---|
ETH(仮想通貨) | (入金)取引所やウォレットから送る (出金)取引所やウォレットに戻す |
SOC(仮想通貨) | (入金)取引所やウォレットから送る (出金)取引所やウォレットに戻す |
EUR(法定通貨) | (入金)エコペイズで入金 (出金)エコペイズへ出金 |
通貨ごとに入出金の仕方は違うのですが、ビットコインのアカウントは手段がかなり充実しています。すでにビットコインを持っているなら指定されたアドレスに送付するだけ。そしてまだ持っていなくても、VISAかマスターカードのクレジット/デビットカードでサイト上で購入するか、あるいは日本の三菱UFJ、三井住友、みずほ、りそな銀行のネットバンキングで一般的な振込手続きと同じように簡単に送金できます(詳細はスポーツベットアイオーの銀行振込による入金方法にて解説)。出金はビットコインアドレスを持つサイトなら取引所でもネット口座でもどこにでも送付OK。
イーサリアム(ETH)やオールスポーツ(SOC)は取引所やウォレットを使った入出金です。
そして、ユーロのアカウントはブックメーカーやオンラインゲーミング業界でおなじみのエコペイズ(Ecopayz)口座が2018年10月から使えるようになりました。よって、すでに他のサイトでプレーしていてエコペイズ口座を使っているプレイヤーは、Sportsbet.ioもユーロ通貨で賭けることができます。
Sportsbet.ioにエコペイズで入金する手順
…という前置きを踏まえて(長くてすみません)ようやくこのページの本題です。スポーツベットアイオーにエコペイズを使って入金する手順をご紹介します。
1.残高表示を切り替える
アカウントにログインして入金ページへ進み、残高表示の横についているマークをクリックします。
4つの通貨が表示されるので、ユーロを選びます。
2.「入金」をクリックしてエコペイズを選択
ユーロを選ぶと画面が再読み込みされて、ユーロ専用のページへ切り替わります。
ここで入金をクリックすると、しばらく読み込んで画面上に入出金手段の一覧が表示されます。クレジットカードやネッテラーなどのマークも載っているのですが、現在はエコペイズしか使えないのでエコペイズを選択してください。
3.「Amount」に入金希望額を入力
エコペイズを選ぶと入金希望額を打ち込む欄が表示されます。
最低10ユーロから。好きな金額を入れて(今回はお試しということで15ユーロ投入します)、「Deposit in EUR」と書かれたボタンをクリック。
4.エコペイズ口座にログイン
すると、画面にエコペイズのログインページが表示されます。
IDとパスワードを入力して、口座にログインしてください。
5.内容を確認して「送信」
口座にログインすると、入金額や入金元アカウントなどが表示されています。
内容がよければ「送信」をクリックします。
6.入金完了
元の画面に戻って「Transaction Submitted」と表示されると手続き完了です。
ちゃんと残高にも反映されていますね。なお、ここまで所要時間は1分もかかりませんでした。
7.ユーロ建てでプレーを楽しむ!
これでユーロアカウントに資金が入った状態なので、好きなスポーツの好きなオッズにユーロを賭けて楽しめます。
ちょうどイタリアサッカーSerieAのフィオレンティーナvsユヴェントスが生中継つきでやっていたので、前半0-1の時点から「試合中に総得点が2点以上 / 1.55倍」というオッズに3ユーロ試し賭けしました。結果は0-3で的中。賞金はもちろんユーロ払いなので、ユーロアカウントの残高が増えます。
Sportsbet.ioへのエコペイズ入金方法まとめ
さて、いかがでしょうか?スポーツベットアイオーにエコペイズで入金する流れはイメージできましたか?
正直なところ、エコペイズの利用に慣れているならこの解説は不要なほど簡単です。他のサイトでの入金手続きと全く同じですから。もちろん手数料もかかりません。エコペイズに資金があれば、「会員登録(15秒~30秒)→ユーロ残高表示へ→入金→気になるオッズに賭ける」まで2~3分で完結します。その試合が生中継対象になっているなら、視聴しながらお楽しみください!
Sportsbet.ioのサイトへ
(参加方法は"15秒で登録"をクリックし、ユーザー名とパスワードを作成、メールアドレスと生年月日を入力して規約に同意し"登録"ボタンをクリックするだけ)
Sportsbet.ioの特徴と登録/入金/出金をまとめて解説
(サイトの特徴や使い方はこちらで解説しています)