スポーツベットアイオーの日本円の入金方法に新しくEzeebillという決済システムが導入されました!このページでは、Ezeebillを用いた入金手順を実例で解説します。ご使用の際の参考にお役立てください。
2023年7月28日追記
「Ezeebill送金」はメンテナンスのため一時的に使用不可となっています。スポーツベットアイオーに日本円を入金する際は、「JPY即時送金」をお使いください。
このページの内容
Ezeebillとは?
Ezeebill(イージービル)は、簡単に言えば銀行振込による送金仲介サービスです。画面の案内に沿って手続きを進めると、最終的に振込先の口座情報が表示されます。
その振込先に入金することで、相手に着金するという仕組み。
EzeebillによるSportsbet.ioへの入金手順
では、実際にスポーツベットアイオーに送金する際の流れをご確認ください。
1.日本円のページでEzeebillを選択
スポーツベットアイオーの日本円の入金画面で、選択肢から「Ezeebill銀行送金」を選びます。
2.入金希望額を指定
表示された下限と上限額のあいだで、入金したい金額を入力して「続ける」を押します。
3.必要事項を入力
このページでは必要事項を入力します。画面の案内に沿って順に埋めていってください。(名前はカタカナ、住所はローマ字)
最後の「銀行コード」は、自分が使いたい銀行(振込元)のコードを入力します。ネットで、「●●(ご自身の銀行名) 銀行コード」と検索すると出てきますので、その番号を入力してください。
入力が済んだら、確認して次へ。
一度確認ボタンを押したあとに表示される「Ezeebillで続ける」をクリック。
4.振込先を確認
振込先の情報と振込IDが表示されます。
5.ご自身の口座から入金
先ほど銀行コードを入力した振込元の銀行口座から、振込先に送金します。このとき、名義人の欄には必ず振込IDを補記しておいてください。(漏れていると着金が遅れます)
6.完了
振込完了後、しばらく待ってアカウントを見たら無事に着金していました。
Sportsbet.ioのEzeebill入金解説まとめ
いかがでしょうか?スポーツベットアイオーに新たに実装されたEzeebillの使い方はイメージできましたか?
この入金方法は手数料無料で使用できます。(銀行側の振込手数料は別途発生)着金にかかる時間は「1時間〜24時間以内」と記されていますが、今回試した際は1時間もかかりませんでした。
スポーツベットアイオーの日本円の入金には、もともと「即時送金」というサービスが導入されています。こちらは文字どおり手続きを済ませると即アカウントに着金します。
Ezeebillは即時送金のようにすぐに届くわけではないので、「このあと賭けたい試合がある」という時には前もって準備したほうがよさそうです。一方で、即時送金は使える銀行が限られていますが、Ezeebillでは基本的にどの銀行からでも送金が可能です。
これまで「即時送金に対応している銀行を普段使っていない…」と諦めていた方でも、Ezeebillの登場で手軽に入金できるようになりました。
説明がいらないほど簡単で短い説明でしたが、ご使用時の参考になれば幸いです!
-
-
スポーツベットアイオー(Sportsbet.io)ガイド|登録・入出金・使い方の詳細解説
スポーツベットアイオー(Sportsbet.io)の特徴と、サイトの使い方(登録方法・入金方法・出金方法・賭け方)、ボーナス、機能などをすべて解説したページです。Sportsbet ioの利用前・利用中に、最新情報のチェックに役立ちます。
続きを見る