ベッティングガイド

ワールドカップにブックメーカーで賭けるなら要確認!予想オッズの種類や賭け方解説

ブックメーカーのワールドカップに関する賭け方

ブックメーカーでは、サッカーのワールドカップにも賭けることができます。

あえて言うまでもないことかもしれませんが、ワールドカップは世界中のサッカーファンが注目する祭典です。ブックメーカー各社においても、サッカーの賭けの対象のなかでEURO(欧州選手権)と並ぶ最大のマーケットの1つとして扱われています。大会前から用意されるオッズの種類(賭けの切り口)は、各国のリーグ戦やカップ戦とは比べものにならないほど豊富。

まだブックメーカーのサイトを触ったばかりの方や、W杯をきっかけにブックメーカーのことを知った方は、あまりの種類の多さに面食らってしまうかもしれません。

そこでこのページでは、実際にどのような賭け方が出ているのかをご紹介します。大手サイトのオッズを引用しながら、それぞれの意味や具体的な賭け方を順にご説明していますので、W杯をきっかけにブックメーカーやスポーツへの賭けに関心を持ったなら、このページでルールを確認してからお楽しみください!

追記

このページの初稿は2018年のワールドカップ前に執筆しました。一部のオッズ画像は当時のものをそのまま使用しています。

当ページでは、オッズの種類(意味)やベット手順などを中心に解説しており、2022年のカタールW杯の実際の優勝予想オッズ、グループ突破予想、各試合ごとの勝敗オッズなどは下記をご覧ください。

FIFAワールドカップ2022のブックメーカー優勝予想オッズ・全試合勝敗予想オッズ
FIFAワールドカップ2022優勝予想オッズ・全試合勝敗予想オッズ・大会情報まとめ

サッカーワールドカップ2022のブックメーカー優勝予想オッズ、得点王予想オッズ、グループ突破予想、順位予想、全試合の勝敗予想オッズなどを網羅してまとめたW杯2022ベッティング総合記録ページです。出場チームの前評判のチェックや、W杯の優勝予想、試合に賭ける方法の確認にお役立てください!

続きを見る

このページの内容

ブックメーカーのワールドカップオッズの賭け

ブックメーカーウィリアムヒルのワールドカップの大会全体に関する賭け方

最初に、オッズの種類を整理しましょう。ブックメーカーのサッカーの賭けは、基本的に以下の3種に分類できます。

サッカーオッズの分類

  • 大会全体の結果予想(アウトライト)
  • 試合ごとの結果予想
  • 試合中の賭け(ライブベット)

大会全体の結果予想とは、優勝予想や得点王予想などのこと。これらのオッズの総称を、ブックメーカーではアウトライト(Outright)と言います。

試合ごとの予想は、勝敗予想、スコアの予想、ゴールを決める選手、カードの有無、コーナーキックの本数など、試合中の事象についての賭けです。これは膨大な数があります。ブックメーカーによっては、選択肢の数は2000個以上。

そして、ブックメーカーでは試合中にも賭けることができます。何分台でゴールが入るか、次のゴールはどちらのチームか、このあとどちらが勝つか、などなど、これも切り口多彩。この試合中の賭けをライブベット(Livebet)インプレーベット(InPlay Bet)と言い、ブックメーカーならではのシステムで最高におもしろい。

これら3種の分類は、例えばプレミアリーグやラリーガなどのリーグ戦でも同じ。Jリーグでも、シーズン優勝オッズ、試合ごとのオッズ、試合中の賭けは出ます。

一方で、ワールドカップやEURO、チャンピオンズリーグのような大会の場合、アウトライトがさらに細分化されます。

具体的には以下の3つ。

アウトライトの分類

  • 大会全体の結果予想
  • グループステージの結果予想
  • チームごとの成績予想

「グループステージにて総当たり戦を勝ち抜いたあとに決勝トーナメントで優勝を決める」というフォーマットの大会では、大会全体の結果予想のほか、グループの結果、そしてチームごとの成績予想も細かく賭けることができます。

チャンピオンズリーグよりもEUROとワールドカップの方が種類は多め。特にW杯は、日本にちなんだオッズも大量ですから、チェックしないわけにはいきません。

要するに、ワールドカップでは「どこが優勝するか」「誰が得点王か」というざっくりした切り口以外にも、各国のファン心理をくすぐる細かな賭けが盛りだくさんなんです。

ワールドカップのアウトライトオッズ

ということで、ここからはその「ファン心理をくすぐるW杯アウトライトオッズ」の種類について、具体的に解説していきます。

「こんな切り口の賭けがあるの!?」ということを知る参考に、ザッとご覧ください。

優勝予想(勝者)

ブックメーカーのワールドカップの優勝オッズ

優勝予想オッズは、文字どおりチャンピオンになるチームを予想する賭け方です。賭けたチームが優勝すれば的中。

最低オッズはたいてい5倍前後で、最大は1,000倍を超えることも。英語では、To Win OutrightTournament Winnerと表記されています。

得点王予想(ゴールデンブーツ)

大会に出場する選手のなかで、誰が最も多くゴールを決めるかを予想する賭け方です。英語版ではTop GoalScorerと表記されるか、または賞の名前の「ゴールデンブーツ(Golden Boot)」と書かれている場合もあります。

ちなみに、2018年はメッシとネイマールが10倍の本命、続いてグリーズマンが11倍。大穴は、イングランドのジョーダン・ヘンダーソンとオーストラリアのトム・ロギッチの501倍でした。

ファイナリスト予想(決勝カード)

ブックメーカーのワールドカップのファイナリスト予想オッズ

ファイナリスト予想は、決勝の対戦カードを予想する賭け方です。英語版ではName the Finalists

例えば、「ブラジルvsドイツ」や「スペインvsフランス」など、2カ国を組み合わせた選択肢から予想して選びます。

決勝進出予想

こちらは、賭けたチームが決勝に進めば的中となる賭け方です。英語ではTo Reach The Final

ファイナリスト予想では決勝に進む2カ国を当てる必要がありますが、決勝進出予想オッズでは、賭けた1チームが決勝まで行けば当たりです。

準決勝進出

賭けたチームが準決勝まで進めば的中です。言い換えると、ベスト4予想。英語ではTo Reach The Semi Finals

準々決勝進出

賭けたチームが順々決勝まで進めば的中です。言い換えるとベスト8予想。英語ではTo Reach The Quarter Finals

優勝チーム/得点王ダブル

ブックメーカーのワールドカップの優勝国/得点王ダブル予想オッズ

これは文字どおり、優勝チームと得点王を組み合わせて予想する賭け方です。

例えば、「ブラジル優勝&ネイマール得点王」のように、得点王予想の選手が所属するチームの優勝を組み合わせたものや、「ドイツ優勝&クリスティアーノ・ロナウド得点王」のように。国と選手の所属チームが異なる選択肢もあります。

オッズは単なる優勝予想と得点王予想よりも当然高くなります。英語では、Winner/Top Goal Scorer Doubleと表記されます。

優勝チームの大陸予想

ブックメーカーのワールドカップの優勝大陸予想オッズ

どの大陸のチームが優勝するか、ヨーロッパ、南米などの選択肢から選ぶ賭け方です。ブックメーカーによって、「ヨーロッパ、南米、アフリカ、アジア」など全地域を分けたものや、「ヨーロッパ、南米、その他」など分け方が異なります。

英語ではWinning Continentです。

トップ2予想

ブックメーカーのワールドカップの優勝/準優勝予想オッズ

優勝チームと準優勝チームを組み合わせて予想する賭け方です。英語ではStraight Forecast(ストレートフォーキャスト)

決勝の対戦カードを予想するファイナリスト予想では、結果までを考える必要はありません。一方、このストレートフォーキャストでは、どちらが勝つかまで含めて予想します。(上の画像では、選択肢の左側が優勝チーム、右が準優勝チームを指します)

初優勝か否か?

今回のワールドカップで優勝するチームは初優勝国か、それとも過去に優勝経験があるチームなのかを2択で予想します。

大陸ごとの最高成績のチーム予想

出場するチームを大陸(エリア)単位で分けて、各エリアでどのチームが最も勝ち進むかを予想する賭け方。アジア、アフリカ、北アメリカ、南米、ヨーロッパの5つの地域に分けてオッズが出ます。

英語では、それぞれTop XX(地域名) Teamと表記されます。

大会MVP(ゴールデンボール賞)予想

ブックメーカーのワールドカップのMVP予想オッズ

誰がMVP(最優秀選手)に選ばれるかを予想する賭け方です。英語ではPlayer of the Tournamentか、賞の名前でゴールデンボール(Golden Ball)となっている場合も。

賭けた選手が受賞すれば的中です。

トーナメント合計

ブックメーカーのワールドカップの大会中のゴール数予想オッズ

このオッズは、大会中の全試合の総ゴール数を予想する賭けです。

上の画像のなかで「オーバー/アンダー」形式のものは、設定された数字を上回るか下回るかの2択予想。下段は、選択肢のなかから選びます。

どちらのオッズも延長戦でのゴールもカウントしますが、延長後のPK戦のゴールは含めません。

優勝グループ

どのグループのチームが最終的に優勝するか、グループ単位で選ぶ賭け方です。英語ではWinning Group

優勝予想オッズで評価が高いチームが属するグループほど、低倍率。

最多得点グループ

ブックメーカーのワールドカップの最多得点グループ予想オッズ

最も点が動くグループを予想する賭けもあります。英語ではHighest Scoring Group

グループステージの全6試合で、最も点が入ったグループに賭けていれば的中です。

最少得点チーム

大会中、最もゴール数が少ないチームはどこかを選ぶ賭け方です。英語ではTeam To Score Fewest Goals

2018年の場合はイラン、サウジアラビア、パナマが7倍の最低オッズ、日本は34倍。ドイツ、ブラジル、ベルギー、フランス、スペインは501倍でした。

最多得点チーム

最少得点チーム予想の反対で、最もゴールが多いチームを予想する賭け方です。英語ではTeam To Score Most Goals

2018年はスペイン、ブラジルが5倍。日本は251倍。サウジアラビアとパナマが1001倍でした。

ワールドカップのグループベッティング

ブックメーカーウィリアムヒルのワールドカップの各グループに関する賭け方

次は、各グループ内での結果を予想する賭け方についてみていきましょう。

ワールドカップのように、グループ総当たり戦(Round Robin:ラウンドロビン)と決勝トーナメント(Knockout Stage:ノックアウトステージ)を組み合わせた大会の場合は、だいたいこのグループ関連オッズがあります。(チャンピオンズリーグや欧州選手権なども同じく)

グループ1位予想

ブックメーカーウィリアムヒルのワールドカップのグループ優勝予想オッズ

グループを1位突破するチームを予想する賭け方です。英語ではGroup X Winnerと書かれています。

グループ突破予想

グループステージを突破するチームを予想する賭け方です。つまり、賭けたチームが1位か2位になれば的中。英語ではTo Qualify

グループ敗退

突破予想とは反対に、賭けたチームがグループステージで敗退、つまり3位か4位になれば的中の賭け方です。英語ではNot To Qualify

グループ最下位

グループ優勝と反対に、4位になるチームを予想する賭け方です。英語はFinish Bottom

ストレートフォーキャスト

ブックメーカーウィリアムヒルのワールドカップのグループ順位予想オッズ

大会全体の優勝チーム・準優勝チームを予想する賭けと同じく、グループ単位でもこのストレートフォーキャストがあります。

つまり、こちらはグループ内1位と2位を、順番まで予想します。競馬で言うところの馬単と同じ。英語ではStraight Forecast

デュアルフォーキャスト(連勝複式)

ブックメーカーウィリアムヒルのワールドカップのグループ順位予想(連勝複式)オッズ

グループ1位と2位のチームを予想しますが、こちらは上記のストレートフォーキャストと違って順位が逆でも的中です。競馬でいうところの馬連に相当します。英語ではDual Forecast

グループ順位(1位~4位まで正確に)

ブックメーカーウィリアムヒルのワールドカップのグループ順位(完全予想)オッズ

ワールドカップのグループステージでは、1位から4位までの順位を正確に予想する賭けも出ます。英語ではストレートトライキャスト(Tricast)と書かれています。(画像のオッズには3チームしか書かれていませんが、実質4位までの完全予想です)

各代表チームごとのオッズの種類

ブックメーカーウィリアムヒルのワールドカップの各チームの結果に関する賭け方

まだまだあります。次は、各チームごとの賭けについて見ていきましょう。

グループステージでのゴール総数

グループステージの3試合で決める総ゴール数を、設定された基準値を超えるか超えないか(オーバーかアンダーか)の2択で予想する賭け方です。

例えば設定ラインが2.5となっていれば、総得点が2点ならアンダー、3点ならオーバー。ラインが4.5であれば4点ならアンダー、5点ならオーバー。

英語でもそのままOver/Under Group Goalsと表記されます。

敗退ステージ

敗退ステージは、その言葉のとおり大会をどこで去るか予想する賭け方です。選択肢は、グループステージ、ベスト16、準々決勝、準決勝、準優勝、優勝の6種類。

例えばベスト16に賭けたら、グループを突破してトーナメント初戦で負けると的中となります。

準優勝に賭けたら、決勝で負けると的中です。英語ではElimination Stage

チーム内得点王

チーム内で誰がもっともゴールを決めるかを予想する賭け方です。英語ではTop Team Goal Scorer。「ゴールなし」という選択肢もあります。

正確な勝ち点予想

グループステージで獲得する勝ち点が何点かを、選択肢から選ぶ賭け方です。

グループステージの勝ち点の仕組みは、勝てば3点、引き分けは1点、負けは0点。3試合で0~9点までの結果があるため、選択肢もその10通り。ウィリアムヒルの英語版ではTotal Group Points - Exactと書かれています。

勝ち点数のオーバーアンダー予想

上記が勝ち点をピタリと当てる賭けに対し、オーバーアンダーは2択の予想です。例えば、設定ラインが3.5で、オーバーに賭けたなら、4点(1勝1分け以上)すれば的中。

英語ではOver/Under Group Points

決勝進出・準決勝・準々決勝進出のYes/No

ブックメーカーによっては、チームごとに、決勝、ベスト4、ベスト8進出なるかを「はい/いいえ」形式で予想する賭けもあります。

ワールドカップの試合ごとのオッズ・賭け方

ブックメーカーウィリアムヒルのワールドカップの各試合に関する賭け方

ここまでの解説で、大会全体に関する賭けの種類とルールのイメージできましたか?

続いては、各試合ごとのオッズについて解説を、と言いたいところですが、試合ごとの賭けは普段のリーグ戦やカップ戦のオッズと基本的に同じなので、ここでは概要だけにとどめさせていただきます。

大きく分けると、以下のようなタイプの賭けがあります。

試合ごとの賭けの分類

  • 勝敗予想(ホーム・ドロー・アウェイ)
  • 勝敗予想の変則型(ハンデ付き予想など)
  • スコアのオーバーアンダー
  • スコアの正確な予想
  • ゴールスコアラーの予想
  • 勝敗、得点、スコアラーの組み合わせ
  • イエローカード・レッドカードの有無や枚数
  • PKの有無
  • 前半限定の賭け・後半限定の賭け

日本語のブックメーカーが一般化した今では、サイトで直接オッズを見ればほぼ意味がわかると思います。ゴール数のオーバー・アンダーや、アジアンハンデ、ヨーロピアンハンデなどの賭けについては、ブックメーカーの賭け方のページでも詳しく解説しているので、ルールが分からなければご参照ください。

ビギナー向けワンポイント

サッカーの勝敗予想は、基本的に90分間(前半+後半+両方のアディショナルタイム)が対象です。グループステージの試合は延長がありませんので、「勝つか負けるか引き分けか」の3択となります。

一方、決勝トーナメント以後は90分間でドローの場合、延長戦・PK戦へ進みます。これらに関しては、90分間の勝敗予想とは別で「延長・PK戦含めてどちらが勝つ(先へ進む)?」という2択の勝敗予想オッズが出ています。

「90分の勝分敗予想」と「全部含めた次戦進出予想」の2種類を混同しないようご注意ください。

ブックメーカーのワールドカップの賭け方【実例】

さて、それでは今度はブックメーカーのサイトでワールドカップオッズに実際に賭ける手順をご覧ください。以下は、2022年ワールドカップの開幕前に、優勝予想オッズに賭ける様子です。「賭けリン」という日本語ブックメーカーを例に挙げていますが、手順は他社もまったく同じです。

1.オッズを選ぶ

まず、サイト上で賭けたいオッズを探します。優勝予想系は「アウトライト」や「Outright」と書かれたページに入っていますし、各試合ごとのオッズは「ワールドカップ」のページにあります。

ブックメーカーのワールドカップの賭け方解説(優勝オッズを選ぶ)

優勝予想オッズが見つかりましたら、賭けたいチームを選んでください。

ブックメーカーのW杯の賭け方(オッズを選択)

今回はとりあえずブラジルを選択。

2.賭け金を入力

賭けたいオッズを選んだら、サイト上で「賭け金の入力フォーム」が開きます。

W杯オッズのベット方法(ベットスリップ)

この「賭け金の入力フォーム」を、ブックメーカーでは「ベットスリップ」と呼びます。

サッカーW杯オッズの賭け(賭け金の入力)

ベットスリップに目当てのオッズが入っているのを確認しましたら、賭け金を入力してください。(事前に会員登録と入金が必要です。詳しくは、ブックメーカーの始め方を参照)

3.確定

ワールドカップの賭け(確定)

賭け金を入力し、確定ボタンを押して承認されたら完了です。あとはただ結果を待つのみ!

おまけ

ワールドカップ2022のゴールデンボール予想オッズ

ブラジルの優勝オッズに賭けたので、あわせてMVP予想(ゴールデンボール予想)でヴィニシウスにも賭けておきました。

ワールドカップのゴールデンボール予想オッズに賭ける

オッズを選び、賭け金を入力して確定。

W杯ゴールデンボール予想

オッズ17倍に5,000円賭けているので、もしも彼が受賞すれば85,000円の払い戻し。賭け金5000円を差し引いても、8万円の儲けです。

いかがでしょうか?ブックメーカーで実際にオッズに賭ける流れはイメージできましたか?

ワールドカップの賭けに最適なブックメーカーは?

冒頭で触れたように、ワールドカップは世界中のサッカーファンが注目する祭典かつ、ブックメーカーも最も力を入れてプロモーションするイベントの1つです。

基本的にすべてのブックメーカーで賭けることができますし、どのサイトも何かしらの特殊なオッズやボーナスイベントを用意します。

サイトを選ぶ基準としては、オッズの種類の多さ、入出金のしやすさ、ボーナスイベントの内容などが判断材料となるでしょう。その点で、先ほど賭けの実例でご紹介した「賭けリン」や、日本人プレイヤーに大人気の「スポーツベットアイオー」あたりは銀行振込にて入金しやすいサイトのため、ビギナーでもとっつきやすいです。

オッズの種類で言えば、bet365(ベット365)WilliamHill(ウィリアムヒル)はダントツ。マニアックすぎる切り口まで出ますから、サブに用意しておきたい。(ただし、この2つは遊べるようになるまで準備に数日時間を要します。早めにご準備を。賭けたい試合が迫っているなら、賭けリンとスポーツベットアイオーの方が簡単)

ブックメーカーで遊ぶ際は、複数のサイトに登録して、個々が足りないところをカバーしたり、賭けたいオッズや参加したいイベントに応じて使い分けるということが一般的です。下記ページからいくつかピックアップしてお楽しみください。

ブックメーカーランキング
BOOKMAKER RANKING 2023【複数項目精査の本格的ブッキーランキング】

最新版ブックメーカーランキングです。信頼性、操作性、入出金、サポート、ユーザー評価そのほか複数の項目を徹底精査したスポーツブックメーカーのリアルなランキング表です。おすすめブックメーカーをお探しの方はご覧ください!

続きを見る

ブックメーカーのワールドカップの賭け方まとめ

改めて、いかがでしたか?ブックメーカーのワールドカップの賭けについて、オッズの種類、ルール、ベット手順は把握できましたか?

最後にもう一度、アウトライトの種類をおさらいしましょう。

W杯アウトライトの種類

  • 優勝予想
  • 得点王予想(ゴールデンブーツ)
  • ファイナリスト(決勝の対戦カード)
  • 決勝進出
  • 準決勝進出(ベスト4)
  • 準々決勝進出(ベスト8)
  • トップ2予想(優勝・準優勝)
  • 優勝チーム&得点王ダブル
  • 優勝チームの大陸
  • 大陸ごとのトップ成績チーム予想
  • 初優勝か否か?
  • MVP予想(ゴールデンボール)
  • 大会中の総ゴール数予想
  • 優勝チームのグループ
  • 最多得点グループ
  • 最小得点グループ
  • 最多得点チーム
  • 最小得点チーム
  • グループ1位予想
  • グループ突破予想
  • グループ敗退予想
  • グループ内ストレートフォーキャスト
  • グループ内デュアルフォーキャスト
  • グループ内トライキャスト(正確な順位予想)
  • グループ内最下位予想
  • チーム個々のグループ内ゴール数予想
  • チーム個々のグループ内勝ち点予想
  • チーム個々のトップゴールスコアラー予想
  • 敗退ステージ
  • その他スペシャルオッズ(サイトごとに出ます)

サッカーワールドカップは、これほどの種類の賭けが出ます。私自身も集計しながら驚きました(笑)

優勝予想オッズは大会開幕の1年以上前から出ています。そのほかは出場国が決まるごとに増えていき、選手がらみのオッズは各チームの代表が発表されると続々と登場します。

あと、リストの末尾で触れている「スペシャルオッズ」は、例えば「日本代表の●●と●●がゴールを決める@100倍」とか「日本代表がグループ全勝@500倍」など、各チームについてより深く掘り下げたオッズです。これらは、一部のブックメーカーが特別に用意する賭けで、直前になるまで内容がわかりません。

このページをご覧になった方は、少なからずブックメーカーのワールドカップの賭けに関心をお持ちだと思います。当ページを参考にしつつ、応援したいチームや気になる選手のオッズをチェックして存分にお楽しみください!

そしてもちろん、皆様の予想的中&賞金獲得をお祈りしております!!

好きなスポーツに賭ける!
スポーツベッティングの始め方

ブックメーカーでスポーツベッティング

好きなスポーツがもっと楽しめる!?お金も稼げる!?と話題の「スポーツベッティング(スポーツベット)」は、趣味に実益をプラスできるスポーツエンターテイメント。はじめ方とプレーに必要な基礎知識は以下で詳しく解説しています。

ブックメーカーの始め方
会員登録から賞金回収までの手順解説(最速でプレーを始める方法)
ブックメーカーとの入出金
資金の入金と、賞金の回収に関する根本的なルール
ブックメーカーのボーナス
最初にもらえる特典や期間限定イベントなどの情報まとめ

ユニークな特徴を持つ
高評価ブックメーカーリスト

  • Sportsbet.io(スポーツベットアイオー)

    Sportsbet.io
    スポーツベットアイオー

    日本人プレイヤー人気No.1

    イベント豊富 銀行振込

    会員登録から賞金回収までがとにかく簡単で、ボーナスや現金がもらえるイベント企画も多数。日本円/仮想通貨好きな方でプレー可。

    毎日フリーベットチャンス

    Sportsbet.ioのサイトへ
    Sportsbet.ioの使い方

  • bet365(ベット365)

    Bet365
    ベット365

    世界最大のブックメーカー

    生中継 賭け方多彩 操作性抜群

    世界最大のブックメーカー。賭けられるスポーツ・オッズの種類、機能、すべてが一流。ユーザーは各種スポーツの生中継を視聴可。

    最大10,000円フリーベット

    Bet365のサイトへ
    Bet365の使い方

  • ウィリアムヒル

    William Hill
    ウィリアムヒル

    老舗ブランドブックメーカー

    賭け方多彩 イベント豊富

    1934年創業の老舗ブランドブックメーカー。特殊な賭け方・増強オッズ・イベントが魅力。競馬の重賞は早くからオッズが出ます。

    【限定】高額フリーベット

    William Hillのサイトへ
    WilliamHillの使い方

  • ピナクル(Pinnacle.com)

    Pinnacle
    ピナクル

    規制なしでプロ評価No.1

    高還元 銀行振込

    一般的なブックメーカーとはコンセプトが異なるプロ仕様サイト。業界最高水準の高オッズ&締め出し制限なし。本格的なプレーには必須。

    高還元=生涯ボーナス

    Pinnacleのサイトへ
    Pinnacleの使い方

  • 賭けリン(Kakerin)ブックメーカー

    賭けリン
    かけりん

    ボーナス大量でお得にプレー

    生中継 銀行振込 イベント豊富

    クレカ・ネット口座・振込など入出金手段が多く、ボーナスイベントも大量。ビギナーにも使いやすく、お得に楽しめるブックメーカー。

    【限定】入金不要ボーナス

    賭けリンのサイトへ
    賭けリンの使い方

ブックメーカーは複数のサイトを使い分けるのが基本セオリーです。(サイトごとにオッズの種類・機能・ボーナスなどが異なるため。詳細:複数のブックメーカーを利用する5つの理由)上記は、日本語対応ブックメーカーのなかで特に使えるサイトです。それぞれ際立った特徴を持っています。

ブックメーカーの入出金手段リスト

ブックメーカーにおける入出金の基本的なルールや注意点、各サイトごとの対応手段、そのほかの入出金方法などは下記にて解説しています。ブックメーカーの入出金ガイド【最重要】

-ベッティングガイド