登録だけで40ドル相当の資金をもらえる!
独自コンセプトブックメーカー

ベッティングガイド

ブックメーカーの野球の賭け方やオッズの種類などを詳細解説|野球ベッティング総合ガイド

ブックメーカー野球の賭け方やオッズの種類などを解説

ブックメーカーでは野球も賭けの対象で、特に日本人には人気のマーケットです。

ブックメーカーを使えば、野球が「予想と賭けを楽しみながら賞金を稼げるチャンス」に変わります。

賭けの対象は、メジャーリーグもプロ野球も韓国やメキシコのリーグも、WBCやプレミア12などの国際大会で躍動する侍ジャパンの試合も、すべて。それらに用意されるブックメーカーの野球の賭け方やオッズの種類をを知れば試合観戦が何倍も熱いものになります。特に、地元チームの応援賭けと観戦は最高です。チームが勝って賞金を得て飲む酒もまた格別(笑)

このページは、そんな「野球ベッティング」の世界について解説した入門書です。これから野球に賭けてみたいビギナー向けに、ブックメーカーの野球の取り扱い、オッズの種類、具体的な賭け方、情報収集のヒント、野球の賭けにおすすめのブックメーカーなどをまとめて解説しています。

ブックメーカーの野球ベッティング概要

ブックメーカーにおける野球の賭けガイド

日本語で「野球賭博」というと非常にネガティブな印象がつきまといますが、ベースボールスポーティング(Baseball Betting)はスポーツベッベッティングの世界ではサッカーバスケテニス競馬に賭けるのと同じく、ごくあたり前のもの。

MLB(メジャーリーグ)が発足したのは1903年ですが、その中のナショナルリーグ(ナ・リーグ)とアメリカンリーグ(ア・リーグ)のうちナ・リーグは1876年からスタートしています。当時アメリカではまだギャンブルの法律が未整備でしたが、すでに賭博対象だったと記録が残っています。イギリスにおいても、インターネットがまだ存在しなかった頃から店舗や電話による賭けの対象として野球は選択肢にあり、1990年後半~2000年頃にピナクル、ウィリアムヒル、bet365らの大手ブックメーカー業者がネット上でサービスを提供し始めた当初からすでにサイトに並んでいました。

メジャーが最初で、NPB(プロ野球)に賭けられるようになったのはしばらくあとのこと。今では、MLB、NPB、KBO(韓国)、LMB(メキシコ)、LIDOM(ドミニカ)など各地のリーグが対象に加わっています。

野球ベットは試合を楽しむ延長にあり

野球の試合結果を予想しながら賭けて賞金を稼ぐ。賭けてから野球の試合を観る。これらは、ファンにとって野球を楽しむ新たな切り口となるでしょう。

例えば、自分が好きなチームの試合をチェックするとき、相手に応じて「今日は勝てるかな?」「相手は調子が良いからどうだろう?」と漠然と考えますよね。現地で観戦するなら、スタジアムへ足を運ぶ前に「誰が先発だ」「順位は?」「データはどうだろうか?」といつもより念入りに情報をチェックするかもしれません。

野球の賭けで賞金ゲット

ブックメーカーの賭けは、その延長にあります。つまり、漠然と考えた予想や収集したデータに基づいて少しでも賭けておけば、期待どおりの結果が生じた際に観戦体験と共に”賞金”という副産物が発生します。ネット上に残高として表示された数字は、実際に出金可能。少なからず身銭を切るため、応援にも熱が入る。まさに、観戦を盛り上げるスパイスというイメージです。

野球観戦とライブベットの組み合わせは最高のエンタメ

MLBの賭け方

ブックメーカーでは、ほぼすべてのスポーツの試合中にも賭けることができます。試合の途中経過に応じて勝敗予想や得点予想などのオッズが並び、例えばサッカーなら前半と後半の結果予想や、試合を10分単位で区切った展開予想(ゴールやファウルがあるか?)などの賭けがあります。バスケは試合を4分割したクォーター単位。テニスは1セット、1ゲーム毎など。

その点で、野球はイニング単位の勝敗予想、得点数の予想オッズが登場します。つまり、1回の表/裏が終わった時点で結果はどうか?2回、3回、4回は?という区分の賭けが9回裏まで随時発表され、勝敗や得点やヒット数などに関するオッズに賭けることができます。

そのため、テレビやストリーミング配信の生中継を見ながら、投手の状態・打者の調子・打順などを踏まて次イニングの結果予想を賭けてコツコツ当てていくと、試合後にはある程度まとまった儲けが出ているかもしれません。逆もまたしかりですが、例えば「試合中の合計得点予想オッズ」に賭けたとして、そのまま試合が終わると外れるという状況で2ランや3ランのホームランが飛び出すとテンションは鰻登りです(実体験)

ブックメーカーで賭けられる野球のリーグや大会

それでは、ここからはより具体的にブックメーカーにおける野球の賭けについて解説していきます。まずは賭けの対象となるリーグ・大会等について。

世界的にはアメリカの大リーグ(MLB)がもっともポピュラーな賭けの対象です。ほぼすべてのブックメーカーにて取り扱いがあります。賭け方のバリエーションも賭けられる金額も、野球ベッティングのなかではダントツに豊富。

続いて日本プロ野球(NPB)も人気です。シーズン全体に関する賭けはMLBに比べて少ないですが、試合ごとの賭けの切り口は年々増えています。

MLBとNPBを含め、賭けることができる野球のリーグには以下のようなものがあります。

賭けられる野球リーグ(一部)

  • MLB(米メジャーリーグ)
  • NPB(日本プロ野球)
  • KBO(韓国プロ野球)
  • ABL(オーストラリアリーグ)
  • LMB(メキシコリーグ)
  • CPBL(台湾リーグ)
  • LVBP(ベネズエラリーグ)
  • LIDOM(ドミニカ共和国リーグ)
  • LPB(コロンビアリーグ)

そのほか、ヨーロッパ方面ではオランダのフーフトクラッセ(Hoofdklasse)フランスリーグのディビジオン・ワン(Division1)、ドイツのブンデスリーガ(Bundesliga)、イタリアのIBLセリエA1、スペインのディビシオン・デ・オノール(División de Honor)、チェコやスイスのリーグなども対象となります。

賭けられる野球の大会

賭けの対象となる野球の主な国際大会は以下のようなものがあります。

  • WBC(ワールドベースボールクラシック)
  • WBSCプレミア12
  • 夏季オリンピック
  • Super6
  • チャンピオンズカップ
  • ヨーロッパ野球選手権大会
  • 親善試合
  • U23ワールドカップ

侍ジャパンが参戦し、ニュースや専門メディアでも話題となるWBCやWBSCプレミア12などは、野球の国際大会のなかでは特に日本人ファンに関心度が高いベット対象です。

夏季オリンピックの試合も賭けることができますが、野球は2020年の東京五輪(2021年開催)で開催されたのを最後に、2024年のパリ大会以降は競技採用の見通しが立っていません。今後も対象時には間違いなくオッズが出るでしょう。

スーパー6は、ヨーロッパ6カ国の代表チームによる大会。2018年に第1回が行われました。

チャンピオンズカップは、ヨーロッパ各国のクラブチームによる国際大会。サッカーの「チャンピオンズリーグ」の野球版です。そしてヨーロッパ野球選手権は欧州各国の代表チームによる国際大会。サッカーならEUROに該当します。

ブックメーカーで甲子園は賭けられるの?

日本人の野球好きは、「プロ野球が賭けの対象なら、甲子園もブックメーカーで賭けられるのか?」と気になったのではないでしょうか。

アマチュアスポーツは、プロスポーツに比べてオッズを計算するためのデータを取りにくく、また八百長が生じるリスクが高いと言われています。そのため、ブックメーカーの運営業者側(オッズを作るプロバイダー側)にとって扱いが困難だそう。それでも、近年はいくつかのブックメーカーにて春夏の甲子園の優勝予想・勝敗予想オッズが出ます(後述)

ブックメーカーの野球オッズの種類と賭け方

では今度は、野球のオッズの種類やオッズごとのルール、賭け方をご確認ください。

野球は何十・何百もの賭け方があります。特にMLBは、NBA(バスケ)、NFL(アメフト)、NHL(アイスホッケー)など他のアメリカンスポーツと同じく、シーズン全体の結果予想系の賭けから切り口多彩。

ここでは、そうしたシーズン全般の予想(アウトライト)試合ごとの結果予想ライブベット(試合中の賭け)の3点を掘り下げてご説明します。ウィリアムヒルやbet365など大手ブックメーカーが提供しているオッズの具体例を交えていますので、「野球はどんな賭け方があるの?」と気になった方はここを重点的にご確認ください。

優勝予想タイプのオッズの種類

MLB2021優勝予想オッズ(ワールドシリーズ2021優勝オッズ)

MLBに関しては、シーズン全体の優勝チームを予想する「ワールドシリーズ優勝予想オッズ」がメイン。この賭けは基本的にすべてのブックメーカーが出します。

次に、ワールドシリーズに出場する2チームの予想、つまりアメリカンリーグ(ア・リーグ)とナショナルリーグ(ナ・リーグ)のそれぞれの優勝チームを予想する賭けがあります。さらに、ア・リーグとナ・リーグ内の東地区、中地区、西地区ごとの1位予想(ディビジョン制覇)までがセット。

ワールドシリーズ優勝予想(1つ)
リーグ優勝予想(2リーグ)
ディビジョン1位予想(6地区)

この3点に加えて、どのチームがワールドシリーズに出場するかの組み合わせ予想、各リーグ内でのMVP受賞者予想、サイヤング賞、どの地区のチームが優勝するか、ワイルドカードに入るチーム予想、完全試合達成チームの有無などさまざまです。

MLBのアウトライトオッズ一覧

  • ワールドシリーズ優勝予想
  • ア・リーグ優勝予想
  • ナ・リーグ優勝予想
  • 各リーグの東地区、中地区、西地区の1位予想
  • 各チームのプレーオフ進出予想Yes/No
  • 各チームのレギュラーシーズン勝利数予想
  • リーグごとのMVP選手予想
  • リーグごとのサイ・ヤング賞受賞予想
  • ワイルドカード入りするチーム予想
  • ワールドシリーズ進出チーム組み合わせ予想
  • どの地区のチームが優勝するか(6択)
  • ホームラン王予想
  • 盗塁王予想
  • 最多奪三振投手予想
  • 最多セーブ投手予想
  • 最多勝利投手予想

具体的にはこちらをご覧ください。2021年のシーズン開幕前に用意されたMLBオッズの実例です。

MLB2021優勝予想オッズ・MVP・サイヤング賞予想・日本人所属チーム情報等まとめ

2021年のメジャーリーグを一層アツく楽しむためのスパイス、例年どおりブックメーカーによる優勝予想オッズ系まとめをご用意しました!今季も、ワールドシリーズ2021優勝予想にはじまり、リーグ制覇、地区制 ...

続きを見る

このほかにも、ブックメーカーによっては

  • 最も防御率(ERA)が低かったピッチャーの防御率予想
  • 最も敗戦が多かったピッチャーの敗戦数予想
  • 最もセーブ数の多かったピッチャーのセーブ数予想
  • 最も奪三振が多かったピッチャーの奪三振数予想
  • 最も奪三振が多かったピッチャーの奪三振数予想
  • 最も勝利数が多かったピッチャーの勝利数予想
  • 最も多くヒットを打った選手の本数予想
  • 最も多く二塁打を打った選手の本数予想
  • 最も多く三塁打を打った選手の本数予想
  • 最も多くホームランを打った選手の本数予想
  • 最も打点(RBI)が多かった選手の打点予想
  • 最も盗塁が多かった選手の盗塁数予想
  • 最も多く試合に勝ったチームの勝利数予想
  • 一番勝利が少なかったチームの勝利数予想

など、細かなスタッツ系のオッズもあり。ファン心理をくすぐりますね。

これらのうち、MVP予想やサイヤング賞予想では日本人選手も候補に入っていることが多く、しばしばニュースメディアで話題になります。直近では、2021シーズンに大谷翔平選手がアメリカンリーグMVPを満票で受賞。2001年のイチロー氏以来の日本人の受賞に大いに湧きました。

アメリカの某ブックメーカーではシーズン前に大谷選手のMVPは60倍ついていたようで、30倍の時点で3万ドル(340万円)ベットしたファンが1億円以上の賞金を得たということがニュースにもなりました。

ちなみに、日本人にも人気ブックメーカーのウィリアムヒルでは、大谷選手のMVP受賞に41倍つけていました。(賭けていた方は的中おめでとうございます!)

今後は、シーズン前に日本人のオッズに賭けておくと一層楽しめるかもしれません。

プロ野球のアウトライトオッズの種類

一方、日本のプロ野球はMLBほど多彩ではありません。しかし、優勝予想(日本シリーズ優勝予想オッズ)が開幕1~2週間前に登場し、シーズン終盤までペナントレースの最新状況に応じた倍率で用意されます。また、サイトによってはセリーグ、パリーグそれぞれのリーグ優勝予想オッズも出ます。

  • 日本シリーズ優勝予想
  • セ・リーグ優勝予想
  • パ・リーグ優勝予想

毎年の優勝オッズは下記のページで記録として残しているので、振り返りにご活用を。

日本プロ野球の優勝オッズにブックメーカーで賭ける
日本プロ野球のブックメーカー優勝予想オッズに応援賭け!地元チームの評価は!?【毎年追加】

野球賭博と聞くとどこか怪しげな印象を抱いてしまいますが、同じ意味のベースボールベッティング(Baseball Betting)はネット上のブックメーカーやランドカジノのスポーツギャンブルのコーナーでは ...

続きを見る

その他のリーグのアウトライトオッズ

そのほかの国のリーグの取り扱いはバラバラで、優勝予想オッズの有無も異なります。韓国、メキシコ、そのほか気になるリーグがありましたら、開幕前にサイトをご確認ください。

WBCをはじめ国際大会は、優勝予想、グループ突破予想、決勝の対戦カード予想など種類は増えます。

試合ごとのオッズの種類

ブックメーカーのプロ野球オッズの種類

試合ごとのオッズは、マネーライン(延長を含む2択の勝敗予想)、トータルスコア(何点入るかをオーバーアンダーの2択で予想)、ランライン(ハンデ)の3種類が代表的な賭け方です。この3つはどのブックメーカーでも必ずあります。また、延長を含めない9回裏時点の結果(ホーム勝利、引き分け、ビジター勝利)の3択で予想する1x2もあります。

あと、おそらく賭ける機会は少ないですが、試合終了時のスコアが奇数か偶数かの2択予想もポピュラー。試合終了時の点差(ウィニングマージン)、どちらのチームが先にX点取るか(ポイントレース)もあり。

これらの変則型で、チーム単位のスコア予想1回の表/裏終了時点や1~5回裏終了時点の勝敗・スコア・ハンデ付き予想(5イニングベット)なども賭けることができます。

  • 勝敗予想(延長含む2択)
  • 勝敗予想(9回裏までの結果。勝・分・負の3択)
  • ランライン(ハンデ)
  • トータル(スコアO/U)
  • チームごとの得点
  • 1回表/裏終了時の勝敗・スコア・ハンデ予想
  • 1回〜5回表/裏終了時の勝敗・スコア・ハンデ予想
  • 試合終了時の得点差
  • 正しい試合結果
  • 先に点を取るチーム
  • 得点数
  • 先にx点に到達するチームの予想
  • 勝者とスコアの複合予想
  • 最終スコアが奇数か偶数か
  • 最も点が入るイニング予想
  • 最初に点が入るイニング予想
  • 試合が9回で決着するか延長に入るか

以下は上記のうちの一部の実例です。

勝敗予想(マネーラインと1x2)

野球オッズ実例(マネーライン・1x2の勝敗予想)

マネーラインは延長を含む2択の勝敗予想。日本語ブックメーカーでは単に「勝者」や「勝敗予想」と書いてあることも。

1x2は、9回裏までの結果を予想する引き分けを含む3択です。

ランライン

野球オッズ実例(ハンディキャップ予想)

ランラインとは、野球で用いるハンディキャップ付き勝敗予想の呼称です。(野球は1点を1ランと呼ぶため)普通にハンディキャップやスプレッドと表記しているブックメーカーもあります。自分が賭けたチームについている+や-の数字を最終的なスコアに足し引きして勝敗を判定します。

トータルスコア

野球オッズ実例(スコア予想)

トータルスコアは、試合中に両軍合計で何点入るか、設定された数字を超える(オーバー)か下回る(アンダー)かの2択で予想します。

チームごとのスコア

野球オッズ実例(チームごとのスコア予想)

トータルスコアは、チームごとにも用意されます。

ポイントレース

野球オッズ実例(ポイントレース)

ポイントレースは、どちらのチームが先にxx点に到達するかを予想する賭け。賭けたチームが先にその点を取れば的中です。

ウィニングマージン

野球オッズ実例(ウィニングマージン)

ウィニングマージンは点差の予想。賭けたオッズの点差でそのチームが勝てば的中です。

正しい試合結果

野球オッズ実例(コレクトスコア)

正しい試合結果は、文字どおり試合終了時点のスコアを正確に予想する賭け。ここで実例として挙げているオッズは日本シリーズ2021のオリックスvsヤクルトの第1試合のもので、上の画像には写っていませんが初戦の結果(4-3でオリックス勝利)のオッズは31倍でした。

的中難易度が高いぶん平均的にオッズが高く、当てた時は爽快。

1イニング終了時の結果予想

野球オッズ実例(1イニング予想)

こちらは1回の裏が終わった時点の結果に関する賭けで、3択の勝敗予想1x2と、スコアが1点以上入るか否かのオーバーアンダーが出ていました。

5イニング終了時の結果予想

野球オッズ実例(5イニング予想)

こちらは5回裏時点の結果予想です。

MLBの場合は、さらに大量のオッズが出ます。

野球のライブベット(インプレーベッティング)

野球の試合中の賭け(bet365)

ブックメーカーでは、野球の試合中にも賭けることができます。これをライブベットやインプレーベットと言います。MLBはもちろん、日本のプロ野球も、韓国や台湾リーグやそのほかの地域のリーグも対象です。

野球のライブベットでは、試合前から用意されていた勝敗やスコアやハンデ系オッズなどがそのまま賭けられる状態で残り、試合中の残りイニング数や点差等の展開に応じた最新倍率で賭けることができます。

  • 勝敗予想
  • ランライン
  • トータルスコア
  • 次イニングの結果予想

試合中はイニング単位の賭けがおもしろい!

さらに、野球のライブベットではイニング単位の賭けがどんどん追加されていきます。

野球ライブオッズ例

例えば1回表または裏の途中なら、2回の表/裏だけに限った勝敗予想、総得点予想、チーム単位の得点、ハンデ付き予想、点が入るか否か、といった賭けが出ます。そして、2回に入れば3回のオッズが出て、3回に進めば4回という形で、次の回のオッズが次々に登場します。

一部のブックメーカーではMLBもプロ野球も生中継の配信対象となっているため、試合観戦しながらイニングごとに賭けていくことも可能です。

野球の賭けにおすすめのブックメーカー

さて、賭けられるリーグや大会、野球のオッズの種類とルールをご確認いただいたところで、野球の賭けに使いやすいブックメーカーサイトをご紹介します。

メジャーリーグは基本的にどのブックメーカーでも取り扱いがあり、プロ野球も最近はどのサイトでも賭けられるようになってきました。

しかし、依然としてオッズの種類はサイトごとに異なります。

野球の優勝予想系が多いブックメーカー

優勝予想系のオッズが豊富なのは、大手の日本語サイトに限るとbet365、ウィリアムヒル、スポーツベットアイオーなど。この3社は当ページで解説したMLBのオッズを全部提供しています。プロ野球の優勝オッズもありますし、ウィリアムヒルではリーグ単位の優勝オッズも出ます。

一方、試合ごとのオッズはbet365が3社のなかでは最も多く、他にも1xbetも多彩。

プロ野球に特別ボーナスを提供するブックメーカー

ウィリアムヒルの日本シリーズ2021フリーベット

加えて、上記のサイトのなかでウィリアムヒルは、日本人野球ファン向けにプロ野球ベッティングを楽しめるイベント提供にも積極的です。

ここ数シーズン、開幕前と日本シリーズ開催中には「条件を満たせばフリーベット還元!」というイベントが登場しています。今後も時期が来ればご確認ください。

スポーツベットアイオーのプロ野球連勝プロモ

また、スポーツベットアイオーでも「プロ野球に賭けて○連勝すれば現金プレゼント!」という太っ腹なイベントを2020、2021年シーズンに用意していました。今後も類似の企画が開催される可能性もありますから、こちらも活用して賞金を増やしたいところです。

Bet365 優勝予想系オッズも試合ごとのオッズも豊富。ライブベット(試合中の賭け)がもっとも使いやすい
Sportsbet.io オッズ量は十分で、入出金もしやすい。プロ野球にはスペシャルボーナスイベントも多数。
William Hill MLBの優勝予想系オッズが豊富。プロ野球にはスペシャルボーナスイベントも多数。
カジ旅 入出金しやすい。甲子園オッズもあり。

ブックメーカーの野球賭け(野球ベッティング)総括

野球は、サッカーに比べると賭けの対象となるリーグが少ない(そもそもプロリーグが開催されている地域が少ない)のですが、MLB、日本プロ野球のページには他のスポーツに劣らないほどのオッズが並びます。

特にMLBは、シーズン開幕前から賭けられるオッズがバリエーション豊か。最初にいくつかピックアップして仕込んでおくと、地区制覇、リーグ制覇、WS制覇が決まるごとに配当がどんどん支払われるので、シーズン終盤が楽しい。

MLBのシーズン期間は3月末から10月までの約7ヶ月間、日本のプロ野球もほぼ同じ3月末~11月まで。韓国のKBOリーグも同様です。冬場のシーズンオフのあいだに各球団ごとの選手の退団やトレード情報を追いかけ、キャンプの様子もニュースで把握。プレシーズンマッチが始まったら中継を観てコンディションをチェックし、精査して勝負を。なお、プレシーズンマッチも賭けることができます。シーズン途中のオールスターゲームも。

酒を片手にテレビ中継を観ながら、あるいはスタジアムで生観戦しながらのベットは最高に楽しいです。あるいは、マイケル・ルイス著『マネーボール』さながらにデータをガッツリ分析しながら予想を立てて賭けるのも奥が深い。

補足ですが、野球ベットの世界には「スタジアムごとの立地に起因する風向きとヒット時のボール飛距離の因果関係」のようなマニアックな視点から分析したデータも存在し、ブックメーカーはその数字を参考にハンデを微妙に変える、といった話もあります。考察厨にはたまらないですね。

地元のチームに応援賭けしたり、マニアックに掘り下げて勝負を!

野球の賭けに使えるブックメーカー情報、ユニークなオッズ、イベント情報、勝つためのヒント、そのほか野球ベッティングにまつわる情報は随時追記していますので、プレーの参考書感覚でいつでも自由にご活用ください。

ボーナス多数
スポーツベットアイオー(Sportsbet.io)とは?使い方ガイド
スポーツベットアイオー(Sportsbet.io)ガイド|登録・入出金・使い方の詳細解説

スポーツベットアイオー(Sportsbet.io)の特徴と、サイトの使い方(登録方法・入金方法・出金方法・賭け方)、ボーナス、機能などをすべて解説したページです。Sportsbet ioの利用前・利用中に、最新情報のチェックに役立ちます。

続きを見る

ユニークな特徴を持つ
高評価ブックメーカーリスト



人気No.1次世代ブックメーカー

スポーツベットアイオー(Sportsbet.io)

日本円でも仮想通貨でも、任意の通貨でプレーできる人気No.1次世代ブックメーカー。ユーザー登録から賞金の回収までがとにかく簡単。ボーナスや現金がもらえるイベントも多数開催。

イベント豊富 利用簡単 銀行振込 競馬

Sportsbet.ioの詳細解説

Sportsbet.ioへ移動



規制なしのプロ御用達サイト

ピナクル

一般的なブックメーカーとはコンセプトが異なるプロ仕様サイト。業界トップの高オッズ(高還元)を提供し、どれだけ勝ってもプレイヤーの締め出し制限なし。利益重視で本格的に取り組むなら必ず使用します。

最高オッズ 規制なし

Pinnacleの詳細解説

Pinnacleへ移動



世界最大手ブックメーカー

bet365

累計1億人近くが使用する世界最大手のブックメーカー。サイトの操作性からサポートまですべてが一流。登録&入金完了で各種スポーツの生中継が見放題に。

操作性抜群 賭け方多彩 生中継 競馬

Bet365の詳細解説

Bet365へ移動



老舗のブランドブックメーカー

ウィリアムヒル

1934年創業の老舗ブランド。特殊な賭け方や増強オッズが豊富。初心者から熟練まで使えるブックメーカーです。競馬オッズの発表も早く、ファンは要チェック。

賭け方多彩 イベント豊富 競馬

William Hillの詳細解説

William Hillへ移動


上記サイトは、世界中で幅広く利用できる優良ブックメーカーです。それぞれ際立った特徴を持ちます。このほか各サイトの詳細はブックメーカーランキングからご確認ください。そもそものブックメーカーの使用方法と、今日中に最速で始める手順プレーの始め方(スポーツベットのやり方)で解説しています。さらに基礎知識を学ぶ際はスポーツベッティング入門書を参照ください。

-ベッティングガイド