Sportsbet.io
(スポーツベットアイオー)
ブックメーカーはインターネットを通じてスポーツに賭けられるサイトであり、スポーツベッティングは今や世界中でごく一般的な娯楽となっています。
その業界のなかで異彩を放ち、近年圧倒的な支持を集めているのがSportsbet.io(スポーツベットアイオー)です。
ビットコインを賭けて、賞金もビットコインで得られるブックメーカーとして2016年にオープンしました。最初は仮想通貨ユーザーにだけ好評でしたが、そのあと日本円でも簡単に遊べる複数通貨対応となって利用者が一気に拡大。
会員登録は個人情報不要(最短15秒で完了)、サイトが多機能、賞金の引き出し処理が業界最速、日本語ライブチャットサポート、一部スポーツの生中継、世界中の競馬のレース放送があるなど総合的にスペックが高く、それでいて原則的に本人確認手続きなしで手間いらず。
仮想通貨・日本円どちらのプレーでもメインとして存分に使える次世代ブックメーカーです。
ボーナスイベント多数!
スポーツベットアイオーでは、ユーザー登録するとフリーベットボーナス、ビットコイン(現金)、豪華賞品(スポンサーチームのサイン入りグッズや招待旅行など)をもらえるイベントに参加できます。(直近は頻繁に開催されるため随時ご確認を!また、当ページからアカウントを作成してプレー中の方には当サイトからの特典企画も不定期にご案内しています)
このページの内容
Sportsbet.ioとは?特徴を解説
スポーツベットアイオー(https://sportsbet.io/ja)は、人気ブックメーカーのPinnacle(ピナクル)や10bet(テンベット)らと同じオランダ領キュラソー政府の営業許可ライセンス(認可番号:1668/JAZ)に基づいて運営されている、合法かつ安全に楽しめるブックメーカーです。
2014年に、世界で初めてビットコインを賭けられるカジノとしてオープンしたビットカジノ(BitCasino.io)の運営元が、スポーツベットができる姉妹サイトとして2016年に立ち上げました。(今はビットカジノのゲームもスポーツベットアイオー内でプレー可)
2016年のオープン当初は、仮想通貨を持っているユーザーのみが利用する少し特殊なブックメーカーという印象でしたが、どんどんとユニークな機能が追加実装されて、2018年にはSBC AWARDSといういわゆるゲーミング業界のアカデミー賞で"人気急上昇ブックメーカー"部門でノミネートされるほどになりました。
このユーザー拡大の背景には何があるのか、2019年と2020年にはロンドンで開催された国際会議にてマネージャーに取材してきました。
-
スポーツベットアイオーの情報を完全網羅!中の人に直接聞いた5つの魅力
いま大人気のブックメーカー、スポーツベットアイオー(Sportsbet.io)。 上の写真はロンドンで毎年開催されている業界の国際会議で立ち寄ったスポーツベットアイオーのブースです。2019年2月上旬 ...
続きを見る
-
Sportsbet.ioのブックメーカー・カジノとしての成長の裏側【2020取材レポート】
ビットコインと日本円、仮想通貨&法定通貨のどちらでも賭けを楽しめる次世代ブックメーカー「スポーツベットアイオー(Sportsbet.io)」の今後のプランを確認すべく、2020年の2月上旬のロンドンの ...
続きを見る
スポーツベットアイオーはビットコインを稼げる!多通貨対応サイト
最近はビットコインやその他の暗号通貨、例えばリップルやイーサリアムなどで入金できるブックメーカーも増えています。
しかし、多くのサイトは「クレジットカードやネット口座のほかにも、仮想通貨で入金可能です!」と、ただ単に入金手段のひとつとして対応しているにすぎず、たとえこのようなサイトにビットコインで入金してもサイト上で日本円やドルに換算してからのプレーとなります。
一方で、Sportsbet.ioでは仮想通貨をそのまま賭けることができます。
ビットコインを入金し、ビットコインのままスポーツに賭けて、賞金をビットコインで得る。
または、スポーツベットアイオーではサイト内の決済機能を通じてクレジットカードで直接ビットコインを買えるため、カードでBTCを購入してプレーし、増やして取引所へ引き出して現金化という使い方もできます。
このような使い方ができるため、BTCをスポーツベッティングで増やせるサイトとして仮想通貨ユーザーからは絶大な支持を得ています。
また、「クレカでビットコインが買える」ことから、仮想通貨の使い方を知らない・ビットコインを送金したことがないというユーザーでも「ビットコイン=米ドルやユーロのような外貨」という感覚で簡単にプレーを始めることができます。
さらに、BTCだけではなく同じ仮想通貨のイーサリアム(ETH)とライトコイン(LTC)とトロン(TRX)、またオールスポーツ(SOC)という通貨も使えます。(後日、XRP、USDT、ADAも実装されました!)
法定通貨では日本円、ユーロなどでもプレーできるため、「仮想通貨を利用したことがないし、興味もない!」というユーザーでも問題なくプレーを楽しめます。
このように、複数の通貨資金を1つのアカウント内で分けて管理できるマルチウォレット型ブックメーカーとしてはすでに業界No.1。
通貨ごとに入出金の方法も多数用意されています。(後ほど詳しく解説しています)
ライブストリーミング(生中継)が視聴可能!
スペイン・ラリーガの"クラシコ"の生中継
スポーツファンにはこのサービスも最高にありがたい。
会員登録してアカウントに最低金額(約1000円程度)以上を保有しておくと、サッカー、テニス、バスケットボール、野球、アメフト、クリケット、卓球、ラグビー、バレーボール、競馬など数多くのスポーツのライブストリーミング(生中継)が視聴できるようになります。
例えばサッカーなら欧州サッカーのトップリーグ、チャンピオンズリーグやヨーロッパリーグなどのカップ戦、もちろんJリーグも対象です。日本代表戦も。テニスは錦織・大坂選手ら試合を含めたATP・WTAプロツアーの多くの試合。バスケットボールならNBAと欧州のリーグなど。野球では日本プロ野球とMLBの試合も一部。アメフトのNFLも対象。そのほか多数。
条件は残高をキープするだけで月額費用はかかりませんから、一度準備が済めばあとは実質無料でずっと見放題。
以下は実例です。
競馬のレース中継映像
スポーツベットアイオーでは世界中の競馬レースも生中継を視聴できます。凱旋門賞、ドバイワールドカップなどの国際レースや、日本のG1も対象です。
競馬はサイト内のスポーツ一覧にはありません。モバイルなら左上のメニュー内、PCなら左側に並んでいるメニューから「競馬」をクリックしてください。各競馬場ごとにリストが並んでいて、レースごとのオッズを開いた際に「Live Stream」と書かれていたら配信対象。
レースの直前までは別会場のレースが放送され、ゲートインするあたりから当該レースの放送が始まります。
競馬への賭け方の詳細はスポーツベットアイオーの競馬の賭け方・レース中継の見方ですべてまとめているので、合わせてご確認ください。
放送されるスポーツや試合は変わるものの、準備さえ済めば手軽に世界中のスポーツ中継を楽しめるツールとしても使えるため「ネットでスポーツ/競馬の生放送を観る一つの手段」としても十分に価値あり。
外出先や移動中でも重宝しますから、スポーツファンならアカウントはご用意ください。
Sportsbet.ioで登録
登録や入出金など使い方の解説へ
稼ぎを増やせるプライスブーストとキャッシュアウト
複数の通貨対応、スポーツ生放送ありというほかにも、スポーツベットアイオーにはプレイヤーに嬉しい機能やサービスが満載。
その1つがプライスブースト。
これは、自分が賭けたいオッズの倍率を「賭ける前に少しアップできる」機能です。
例えばサッカー日本代表戦で、日本の勝利オッズが1.8倍だとします。プライスブーストを使うと1.85や1.9倍などに上げてから賭けられます。的中時の配当が少しは大きくなりますから、プレイヤー側にはおいしい。
画像はソフトバンクvs西武の勝敗オッズで、ソフトバンクの勝利1.72倍に賭ける前。プライスブーストのボタンを押すと、オッズが1.72から1.77倍になりました。
仮に10,000円賭けると、当たった時に500円利益が増えます。小さな変化ですが、積もると大きい。
各スポーツに1日1回使用できますから、もともとある程度倍率が高く、それでいてこれは可能性があるぞ!という際にお使いください。(低すぎるオッズでPBを使っても、倍率がそれほど増えないため)
またキャッシュアウト機能もあります。
すでに他のブックメーカーでプレーしている方はご存知のとおり、キャッシュアウトとは賭けたあとでも途中でキャンセルできる(賭けを降りられる)機能で、自分の賭けが的中しそうなら早めに降りて利益確定、外れそうなら全額失う前に損切り、という判断が可能です。
このほか、ベットビルダー(条件を組み合わせてオッズを自作できる機能)やスポーツエキスパート(SportsGuru:1つの試合に対して8問のクイズに答え、正答数に応じて賞金が出るコンペ)、バーチャルスポーツ(ゲームのサッカーや競馬などへの賭け)といったユニークな機能もあり。
さらに、クラブハウス特典(仮想通貨でプレーするだけでポイントがたまって、キャッシュバックやフリーベットをもらえるロイヤリティプログラム)、マルチベットマスター(指定された15試合の勝敗予想を全的中させると追加賞金1.5BTC)、マルチインシュランス(マルチベットで条件を満たすと賭け金をフリーベットで返金)など、ユーザー還元や追加賞金の仕組み・イベントが常に用意されている点も最高です。
マルチベットマスター・マルチインシュランス・マルチベットマルチプライヤーなどまとめて解説
スポーツベットアイオーの個人情報不要でプレーできる
スポーツベットアイオーは会員登録がほかに比べて圧倒的に簡単です。
(アイオーの登録ページ。簡単な項目を入力するだけで完了)
アカウント作成時は、ユーザー名とパスワードを作って、メールアドレスと生年月日を打ち込むだけ。もちろん完全無料。参加するだけなら一円もかかりません。
プレーの最中も、原則的には本人確認手続きがいらないため、匿名でプレーできる点もこっそり楽しみたいプレイヤーには大きなメリットだと思います。
24時間日本語サポート
プレーの最中に困ってもご安心ください。ライブチャットは日本人スタッフ常駐で24時間日本語サポート。メールによる問い合わせの返答も迅速。
スポーツベットアイオーは仮想通貨専用ブックメーカーとしてオープンしたため、そのメリット(匿名で遊べる、入出金処理が速いなど)をベースにしながら、さまざまな機能を搭載した非常に完成度の高い日本語ブックメーカーです。
スポーツベットアイオーの評価 / 長所と短所
- 信頼性:
- 操作性:
- 機能面:
- 入出金手段:
- 還元率:
- オッズ種類:
- ボーナス:
- サポート:
- ユーザー票:
当レーティングは、サイトを十分に利用したうえで各項目をチェックし、さらにユーザーからお寄せいただいた評価を加味した他のブックメーカーとの相対的な評価です。Bookmaker Ranking
- 入出金手段が豊富で資金のやりとりが容易
- 仮想通貨でも日本円でもベットできる(BTCを賭けて稼ぐことも可)
- クレジットカードで仮想通貨が買える
- 日本語チャットサポート
- 海外競馬のレース中継機能が役立つ
- まれにサイト動作が重たくなる
寸評
日本語サポート、多機能、オッズ豊富、一部スポーツ&競馬の中継配信があるなどハイスペック。それ以上に、参加が簡単(個人情報不要で遊べる)、賞金の回収が簡単という2点がもっとも大きな魅力であり安心材料。日本円でもビットコインでも自由に賭けられることも、スポーツベッティングで仮想通貨を稼ぎたいユーザーには嬉しい利点。
時々アクセスしづらい時間があったりサイトの動きが重たくなることがあります(昔に比べて大きく改善はされています)が、そのマイナスを差し置いても利用価値の方が圧倒的に高い、アカウントを作って損はないブックメーカーです。
Sportsbet.ioのサイト
登録や入出金など使い方の解説へ
Sportsbet.ioのウェブサイトの詳細
URL | https://sportsbet.io/ja |
---|---|
オンライン化 | 2016年 |
提供しているもの | スポーツベッティング、バーチャルスポーツ、カジノ、ライブカジノ、ファンタジースポーツ |
デバイス | パソコン、モバイル端末各種 |
表示対応言語 | 日本語, 英語, ポルトガル語, トルコ語, スペイン語, タイ語 |
表示対応通貨 | 暗号通貨:ビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)、ライトコイン(LTC)、リップル(XRP)、オールスポーツ(SOC)、トロン(TRX)、テザー(USDT)、カルダノ(ADA) 法定通貨:日本円(JPY)、ユーロ(EUR)、中国元(CNY) |
サポート体制 | メール ライブチャット |
日本語対応 | あり(メール・ライブチャット共に問い合わせは24時間日本語対応。ただしライブチャットが混んでいて日本人スタッフ不在時はメール対応となります。返信は非常に迅速) |
Sportsbet.ioの入金方法・出金方法解説【通貨ごとの最低額や補足】
仮想通貨(7種) VISA MASTERCARD ECOPAYZ MUCHBETTER Sumo-Pay MOONPAY
既述のとおりスポーツベットアイオーは複数の通貨を分けて保有できるマルチ通貨ブックメーカーであり、通貨ごとに入金・出金方法が異なります。以下、詳しく解説しているのでご確認ください。
ビットコイン (仮想通貨) | (入金)取引所やウォレットから送る (入金)ムーンペイ経由でクレカで購入 (出金)取引所やウォレットに戻す (出金)エコペイズやスティックペイなどBTC入金対応のネット口座に送る |
---|---|
ETH・LTC・USDT (仮想通貨) | (入金)取引所やウォレットから送る (入金)スティックペイから送る (入金)ムーンペイ経由でクレカで購入 (出金)取引所やウォレットに戻す (出金)スティックペイに戻す |
XRP・TRX・ADA (仮想通貨) | (入金)取引所やウォレットから送る (入金)ムーンペイ経由でクレカで購入 (出金)取引所やウォレットに戻す |
日本円 (法定通貨) | (入金)エコペイズで入金 (入金)SumoPayで銀行振込 (入金)マッチベターで入金 (出金)エコペイズへ出金 (出金)SumoPayで銀行振込 (出金)マッチベターで出金 |
ユーロ (法定通貨) | (入金)エコペイズで入金 (出金)エコペイズへ出金 MuchBetterも入出金可 |
1回の会員登録(1つのアカウント内)でこれらの残高を分けて管理し、好きな通貨で賭けることができます。
通貨によって入出金の方法が若干異なるので、このような図表を用意しました。お困りの際はこちらへ戻ってきていつでもご参照ください。
ビットコイン、イーサリアム、ライトコイン、リップルなど仮想通貨全般は、MoonPay(ムーンペイ)という外部の決済システムを通してVISA、マスターカードのクレジットカードで買って入金できます。
出金はどこでも好きな仮想通貨アドレスへ送ることができるため、ビットコインならエコペイズやスティックペイなどのネット口座に送ってから引き出すことも可能です。(どちらも確認済み)
日本円はエコペイズまたはSumo-Payという独自の銀行振込システムを使うと入金・出金共に簡単。
通貨ごとの最低入金額・最低出金額
こちらは通貨ごとの最低入金額 / 最低出金額です。
ビットコイン(mɃかμɃ) | mɃ1(=μɃ1,000) / mɃ2(=μɃ2,000) |
---|---|
イーサリアム(ETH) | 0.01 / 0.02 |
オールスポーツ(SOC) | 200 / 400 |
ライトコイン(LTC) | 0.1 / 0.2 |
リップル(XRP) | 50 / 100 |
トロン(TRX) | 100 / 200 |
テザー(USDT) | 10 / 20 |
カルダノ(ADA) | 15 / 30 |
日本円(円) | 1,000円 / 2500円~(ネット口座・Sumo-Payなど利用手段によって異なります。エコペイズは2,500円、Sumo-Payは5000円。エコペイズ出金は5,000円、Sumo-Pay出金は10,000円から) |
ユーロ(€) | €10 / €20 |
BTC資金の残高表示はミリビットorマイクロビット単位を選べます
Sportsbet.ioのビットコインの残高はm฿(ミリビット)またはµ฿(µBTC:マイクロビットコイン)で表示できます。
1m฿は1ビットコインの1000分の1、つまり0.001btc。マイクロビットはさらにその1000分の1。入金は最低1m฿(1000µ฿)からで、出金は2m฿から。ビットコインの価格が1BTC=100万円なら、1ミリビットは1000円。
最大出金額は制限がなく、サポート担当者に問い合わせたところ過去には181BTC(2018年5月2日レートで1億7千9百19万円)を同日中に出金したとのこと。(規約上は1週間に最大50BTCまでというルールがありますが、特に問題なければ迅速に対応するとのことです)
ビットコイン-日本円のウォレット間送金
2019年5月からは、ビットコイン残高を日本円に変更できる「ウォレット間送金」というサービスもスタートしました。
スポーツベットioユーザーには、「ビットコインで入金したけれど、日本円の方が賭け金がイメージしやすくて良い」という方も多いようで、その希望を汲み取って実装されました。
ビットコインをその時のレートで一度日本円に変えてプレーできます。出金時は改めてビットコインに戻して引き上げてきます。(具体的な方法はSportsbet.ioのウォレット間送金でビットコインを円に換金!手数料と手順で解説)
もっとも簡単な入金・出金方法は?
もっとも簡単な入金手段は、銀行振込で日本円アカウントに入金するか、カードによるビットコインの購入です。
すでにビットコインやイーサリアムを取引所などで保管しているなら送付による入金も瞬時。エコペイズから日本円ウォレットへも即時入金できます。
そして、仮想通貨での賞金の引き出し処理は平均2分、法定通貨は10分程度でネット口座へ返却されます。この対応速度は業界最速。実際の着金までは受け取り側によって若干が誤差ありますが、それでも速さはダントツです。
Sportsbet.ioのサイト
登録や入出金など使い方の解説へ
Sportsbet.ioのスポーツベッティングに関して
賭けられるスポーツ | サッカー、テニス、バスケットボール、野球、アイスホッケー、競馬、オージールールズ、バトミントン、バンディ、ビーチバレー、ローンボウルズ、ボクシング、クリケット、ダーツ、Eスポーツ、フロアボール、フットサル、ゴルフ、ハンドボール、総合格闘技、ラグビー、スヌーカー、スカッシュ、卓球、水球、バレーボール、モータースポーツ各種(F1、Nascar、ラリー、スピードウェイ、Indycar等)、ウィンタースポーツ各種(アルペンスキー、バイアスロン、カーリング他)、カバディ、ファンタジースポーツ、スポーツ以外、その他多数 |
---|---|
オッズ表示形式 | デシマル(2.0)、アメリカン(+100) |
最小賭け金 | 10µ฿(1BTCが100万円なら、10µ฿=10円相当額) |
最大賭け金 | 賭けるオッズによって異なります |
ライブベッティング | あり |
ライブストリーミング | あり |
キャッシュアウト機能 | あり |
新規特典 | なし(代わりに、フリーベットがもらえるイベントが大量に開催されます)最新プロモページ |
主なスポーツボーナス情報
スポーツベットアイオーでレギュラー開催されているスポーツ関連ボーナス、フリーベットの還元イベントを抜粋して掲載しています。(随時更新)
Sportsbet.ioの運営社情報
運営企業 | mBet Solutions NV |
---|---|
創業年 | サイト運営:2016年~ |
認可ライセンス | キュラソー賭博認可局(承認番号: 1668/JAZ) |
主なスポンサー歴 | アーセナル(イングランドのサッカーチーム) サウサンプトン(イングランドのサッカーチーム) ワトフォード(イングランドのサッカーチーム) フラメンゴ(ブラジルのサッカーチーム) ロサリオ・セントラル(アルゼンチンのサッカーチーム) ConIFAワールドフットボール・カップ大会 |
ビッグクラブのスポンサー実績多数!
スポーツベットアイオーは業界的には比較的新しいブックメーカーながら、知名度抜群のブランドビッグクラブとも多数のスポンサー契約を締結しています。
イングランドのアーセナル、サウサンプトン、ワトフォードや、ブラジルの名門フラメンゴともパートナーシップを結んでおり、ユーザーはユニフォームやサイン入りグッズ、試合観戦の招待など嬉しい特典満載のイベントに参加できます。これらのチームのファンはもちろん、サッカーファンならプロモ情報は要チェックです。
Sportsbet.ioの勢いが止まらない!アーセナルと3年間のパートナー契約
さらに2020年11月から、日本の大相撲で活躍された元大関の把瑠都さんがスポーツベットアイオーのアンバサダーを務めることになりました。その就任記念の還元イベントも今後いろいろ用意されるようなので、サイトを随時ご確認ください。
Sportsbet ioの使い方
では、ここからは具体的にSportsbet.ioの利用法を解説していきます。
まだアカウントをお持ちでない方は、以下の登録方法の解説に沿ってお手続きください!
アカウント登録方法
登録は一瞬で完了します。まずSportsbet.ioのサイトへ。
モバイルでの登録
スマホでの登録時は、まずサイト上部にある「登録」と書かれたボタンをクリックします。
「お客様のアカウント名」には英数字を混ぜてユーザー名を自作して入力します。(例.taro777)
Eメールには使用しているメールアドレスを入力。生年月日の欄はタップして数字を選択してください。
パスワードも英数字で作成。
そして規約への同意とプロモ情報の受取にチェックを入れて、「フリーアカウントを作成する」を押してください。
その次のページで通貨を選ぶメニューが表示されますが、最初は日本円のままでOK。(あとからビットコインでもイーサリアムでも自由に変更可)
確定ボタンをクリックすると登録したメールアドレスにも確認メールが届きますので、承認すると登録完了です。
所要時間は30秒程度。圧倒的に簡単です。
ページ上部にある「登録」と書かれたボタンをクリックします。
次のページで、入力欄に必要事項を埋めます。
入力欄は画面の左端。
「お客さまのアカウント名」の欄には英数字を組み合わせたユーザー名を作って入力してください。(例.taro777)
次のEメールにはメールアドレスを。生年月日を入力してパスワードを英数字で作成し、規約とプロモ情報の受取へチェックを入れたら「フリーアカウントを作成する」をクリックします。
入力を終えると次の画面に進み、通貨の選択メニューが出ますが、あとから自由に変更できるため、最初は日本円のままでOKです。
これで確定させると登録したメールアドレス宛にも確認メールが届きますので、認証を済ませてください。
所要時間は30秒程度。非常に簡単です。
入金方法(ビットコイン送付)
アカウントが作成できましたら早速入金してみましょう。
既述のとおり、Sportsbet.ioへは通貨によって入金方法が異なります。例えば、すでに持っているビットコインを送るなら
- Sportsbet.ioの入金ページで「入金先のアドレス」を確認
- 送金元(取引所やウォレット)で、入金先のアドレスへ送金手続き
- 数分で着金!
という流れです。ビットコインをどこかに送った経験があれば、手順はまったく同じなので簡単に分かると思います。
以下は、送り方の基本的な解説です。
まず、Sportsbet.ioの入金ページへ。
ここに表示されている英数字の羅列が、あなたのSportsbet.ioのアカウントに入金するための専用のアドレス(送金先)となります。このアドレス宛に送るので、まず「リンクをコピー」というボタンをクリックします。
アドレスをコピーしたら、次は送金元のサイトへ移動します。
ビットコインを置いている取引所やウォレットなど、どこからでも入金可能。例えば、日本人の多くが利用しているビットフライヤー(Bitflyer)やビットポイント(BitPoint)やコインチェック(Coincheck)、海外のバイナンス(Binance)などの取引所、またはBitpayやBitcoin Core、Breadwalletなどのウォレット(=ビットコインの財布)など、送付元は完全に自由です。
今回はビットフライヤーを例に解説します。
以下、ビットフライヤーのサイトデザインのリニューアルにともない細かい部分が変わっていますが、大まかな流れは同じです。
ビットフライヤーの自分のアカウントにログインし、メニューの「入出金」のページへ。そして「BTCの送付」をクリックします。
次のページで、外部ビットコインアドレスを登録します。ここで、先ほどコピーしたSportsbet.ioの入金先アドレスをペースト(貼り付け)して、アドレスを登録します。ラベルはあなた自身が分かる名称ならなんでも構いません。(例えばSBやsportsなど)
アドレスが登録できたらそのアドレスを選択し(ラベルの横にチェックを入れる)、次は入金したい額のビットコインを打ち込みます。
事前に設定した暗証番号を入力し、「ビットコインを外部アドレスに送付する」をクリック。
2段階認証などを設定している場合は、送られてくる認証コードを打ち込んで手続き完了です。
しばらくしてアカウントを確認したら反映されていました。この間約10分。
ビットコインの送金は処理時間にばらつきがあるので、賭けたい試合があるなら余裕を持ってお手続きください。(画像では入金履歴の認証が"保留"となっていますが、しばらくすると認証完了となります)
重要:入金先のアドレスは毎回チェック
スポーツベットアイオー側のBTC送付先のアドレスは一時的なもので、毎回変わります。
上が初回入金時のアドレスで、下は2回目に入金しようとした時のアドレスです。このように入金先アドレスは毎回変わるため、入金の際に必ずアイオーのサイト内でご確認ください。(間違って入金した場合、資金は返ってきません)
間違わないためにも、取引所やウォレットに登録した送付アドレスは入金終了のたびに削除することをオススメします。
ビットコインに限らず、仮想通貨を送付する際は
- Sportsbet.ioの入金ページで「入金先のアドレス」を確認
- 送金元(取引所やウォレット)から、入金先のアドレスへ送金する
という流れでお手続きください。
クレジットカードでビットコインを購入して入金(BTCXE)
スポーツベットアイオーでは、サイト上でBTCXEというシステムを経由してVISA・マスターカードのクレジットカード・デビットカードを使ってビットコインを購入することができます。
カードで入金する際は名前や住所などを入力しますが、特に何の連絡もきません。
2021年2月以降
BTCXEによるクレジットカード入金は2021年2月以降メンテナンス状態となったため、クレジットカードで仮想通貨を買う際はMoonpayを利用ください。(VISA・マスターカード使用可)