サッカーオッズ

アジア杯直前!サッカー日本代表vsベネズエラ&キルギス戦の予想オッズと試合情報

サッカー日本代表戦「日本vsベネズエラ」「日本vsキルギス」の予想オッズ

コスタリカとパナマに3-0、そしてトップフォームではないにせよ守備が固いと言われるウルグアイから4点奪って3連勝中の森保ジャパン。ウルグアイに勝ったのは22年ぶり、そして日本の4-3での勝利はブックメーカーにて101倍ものオッズがついていたようです(賭けていた方は的中おめでとうございます!)。日本代表の3連勝は2016年11月~17年3月までの4連勝以来なので約2年ぶり。若い選手が積極的にゴールを狙う姿は観ていてワクワクしますし、応援賭けも楽しいですね。

さて、今月の相手はベネズエラキルギスです。ベネズエラとは4年ぶり、キルギスとは初めての対戦となります。来年1月にあるアジアカップ前の最後のテストマッチ、どちらも破って5連勝で大会へ!

以下、招集メンバー・キックオフ時刻・過去の戦績、そしてブックメーカーの勝敗予想やスコア予想オッズなどをまとめているので、試合を楽しむ参考にお役立てください!

2018年11月のキリンチャレンジカップへ向けた日本代表メンバー

GK
東口順昭(G大阪)
権田修一(鳥栖)
シュミット・ダニエル(仙台)

DF
槙野智章(浦和)
吉田麻也(サウサンプトン / イングランド)
佐々木翔(広島)
酒井宏樹(Oマルセイユ / フランス)
山中亮輔(横浜FM)
室屋成(FC東京)
三浦弦太(G大阪)
冨安健洋(シントトロイデン / ベルギー)

MF
青山敏弘(広島)
原口元気(ハノーファー / ドイツ)
柴崎岳(ヘタフェ / スペイン)
遠藤航(シントトロイデン / ベルギー)
伊東純也(柏)
中島翔哉(ポルティモネンセ / ポルトガル)
南野拓実(ザルツブルク / オーストリア)
三竿健斗(鹿島)
堂安律(フローニンゲン / オランダ)
守田英正(川崎F)*追加招集

FW
大迫勇也(ブレーメン / ドイツ)
鈴木優磨(鹿島)
北川航也(清水)
杉本健勇(C大阪)*追加招集

監督:森保一(2018年7月~)

青山選手と鈴木選手はケガのため離脱し、代わりに守田選手と杉本選手が追加招集されました。

日本vsベネズエラの試合情報とオッズ

まずは南米のベネズエラ。

Kirin Challenge Cup 2018

日本(50) vs ベネズエラ(29)
キックオフ:2018年11月16日(金)19:30
スタジアム:大分スポーツ公園総合競技場(大分)

()の数字はFIFAランキング

過去の対戦

2014/09/09親善試合
日本 2 - 2 ベネズエラ

51' 武藤嘉紀
58' マリオ・ロンドン
66' 柴崎岳
71' ガブリエル・シチェロ

この試合の実際のスコアは2-2ですが、FIFAの規定により没収試合となり、公式の記録では3-0の日本の勝利扱いとなっています。(ベネズエラが前の試合でレッドカードを受けたホセ・サロモン・ロンドンをこの日本戦で起用していたため)

2012/08/15親善試合
日本 1 - 1 ベネズエラ

15' 遠藤保仁
62' ニコラス・フェドール

2010/02/02親善試合
日本 0 - 0 ベネズエラ

ベネズエラの招集メンバー

ベネズエラ代表メンバー(クリックで表示)

GK
ウイルケル・ファリニェス (ミジョナリオス / コロンビア)
ラファエル・ロモ (APOELニコシア / キプロス)

DF
ルイス・マゴ (カラボボ)
ベルナルド・アニョル (カラカス)
ウィルケル・アンヘル (FCテレク・グロズヌイ / ロシア)
ナウエル・フェラーレシ (CFペララーダ / スペイン)
ジョン・チャンセジョール (FCアンジ・マハチカラ / ロシア)
ジョルダン・オソリオ (ヴィトーリアSC / ポルトガル)
ロベルト・ロサレス (エスパニョール / スペイン)
ロナルド・エルナンデス (スターベクIF / ノルウェー)

MF
ヤンヘル・エレーラ (ニューヨーク・シティFC / アメリカ)
フニオール・モレノ (DCユナイテッド / アメリカ)
トマス・リンコン (トリノ / イタリア)
アリストテレス・ロメロ (クロトーネ / イタリア)
ダルウィン・マチス (ウディネーゼ / イタリア)
ルイス・ゴンザレス (デポルテス・トリマ / コロンビア)
ジェフェルソン・ソテルド (CFウニベルシダ・デ・チレ / チリ)
ジェフェルソン・サバリーノ (レアル・ソルトレイクシティー / アメリカ)
セルヒオ・コルドバ (アウクスブルク / ドイツ)
ジョン・ムリージョ (CDトンデラ / ポルトガル)

FW
サロモン・ロンドン (ニューカッスル / イングランド)
ホセフ・マルティネス (アトランタ・ユナイテッドFC / アメリカ)
アンドレス・ポンセ (FCアンジ・マハチカラ / ロシア)

監督:ラファエル・ドゥダメル(2016年4月~)

直近の両チーム成績

日本 4 - 3 ウルグアイ
日本 3 - 0 パナマ
日本 3 - 0 コスタリカ
日本 (中止) チリ
日本 2 - 3 ベルギー
日本 0 - 1 ポーランド

UAE 0 - 2 ベネズエラ
バスク州 4 - 2 ベネズエラ
パナマ 0 - 2 ベネズエラ
ベネズエラ 1 - 2 コロンビア
ベネズエラ 0 - 1 イラン

ブックメーカーの各種予想オッズ

こちらは日本vsベネズエラに対してブックメーカーで賭けられるオッズの抜粋です。

勝敗予想オッズ
サッカー日本代表戦「日本vsベネズエラ」の勝敗予想オッズ

ウィリアムヒル社の勝敗予想オッズでは日本が1.53倍ドローが4倍ベネズエラが6倍。他のブックメーカーでも概ね似たような倍率差となっていて、日本勝利の期待の高さがうかがえます。過去3回の顔合わせはすべてドローながら、日本は直近ホーム3連勝で勢いがありますから納得ですね。ちなみにSportsbet.ioでは日本の勝利オッズが1.62倍(プライスブースト設定時)なので、より良いオッズで応援賭けしたいならこちらを利用するのもアリかと。

スコアの予想オッズ
サッカー日本代表戦「日本vsベネズエラ」の勝敗予想オッズ

こちらは正確なスコア予想。ここまでの3試合を踏まえてのことか、日本の2-0で7倍、3-0でも11倍というロープライス。

ゴールスコアラーオッズ(日本の選手)
サッカー日本代表戦「日本vsベネズエラ」のゴールスコアラー予想オッズ

誰がゴールを決めるか予想するこちらのオッズでは、3試合4ゴールの南野選手が2.3倍の最低オッズ。中島選手(3倍)か堂安選手(3.2倍)と合わせて賭けておいても面白いかもしれません。

日本vsキルギスの試合情報とオッズ

2試合目は中央アジアのキルギス。来年開催のアジアカップにも初めて出場します。

Kirin Challenge Cup 2018

日本(50) vs キルギス(90)
キックオフ:2018年11月20日(火)19:20
スタジアム:豊田スタジアム(愛知)

()の数字はFIFAランキング

過去の対戦

日本とキルギスは今回が初対戦となります。

キルギスの代表メンバー

キルギス代表メンバー(クリックで表示)

GK
カリスベク・アキマリエフ(アブディシュアタ)
クトマン・カディルベコフ(ドルドイ・ビシュケク)
パベル・マティアシュ(無所属)

DF
ダニエル・ニイー・アルマ(チッタゴン・アバハニ/バングラデシュ)
ビクトル・マイヤー(SCウィーデンブリュック/ドイツ)
シェルゾト・シャキロフ(ネフチ)
アバズベク・オトキーフ(ドルドイ・ビシュケク)
タミルラン・コズバエフ(ドルドイ・ビシュケク)
ムスタファ・イウスポフ(ドルドイ・ビシュケク)
アイザル・アクマトフ(アルガ)
ベニアミン・シュメイコ(無所属)

MF
エドガー・ベルンハルト(FCティチー/ポーランド)
トゥルスナリ・ルスタモフ(アルガ)
イスラム・シャムシエフ(ドルドイ・ビシュケク)
ムロリムジョン・アフメドフ(ドルドイ・ビシュケク)
アジズ・シディコフ(ドルドイ・ビシュケク)
カイラト・ジルガルベク・ウール(ドルドイ・ビシュケク)
ファルハト・ムサベコフ(ドルドイ・ビシュケク)
ベクジャン・サギンバエフ(ドルドイ・ビシュケク)
バクティアル・ドゥイショベコフ(バシュンダラ・キングス/バングラデシュ)
アフリディン・イスライロフ(無所属)

FW
ビタリー・ルクス(SSVウルム1846/ドイツ)
エルニスト・バティルカノフ(ドルドイ・ビシュケク)

監督:アレクサンドル・クリスチニン(2014年10月-)

直近の両チーム成績

日本 1 - 1 ベネズエラ
日本 4 - 3 ウルグアイ
日本 3 - 0 パナマ
日本 3 - 0 コスタリカ
日本 (中止) チリ
日本 2 - 3 ベルギー

マレーシア 0 - 1 キルギス
キルギス 2 - 1 シリア
キルギス 1 - 1 パレスチナ
アゼルバイジャン 3 - 0 キルギス
キルギス 2 - 1 インド

ブックメーカーの各種予想オッズ

以下、この試合にブックメーカーで発表されたオッズの一部です。

勝敗予想オッズ
サッカー日本代表戦「日本vsキルギス」の勝敗予想オッズ

まず勝敗予想は日本1.06倍、ドロー10倍、キルギス46倍という代表戦では滅多にみられない偏りっぷり。ヨーロッパの試合だと例えば「スペインvsサンマリノ」や「フランスvsフェロー諸島」などの試合でこのような格差オッズを目にすることはありますが、日本代表がこれほど低倍率なのは珍しい。ホームでほぼ負けないだろうというガチガチの評価となっています。

スコア予想オッズ
サッカー日本代表戦「日本vsキルギス」のスコア予想オッズ

スコア予想は日本の3-0が5.5倍の最低オッズ。キルギスは1-0でも66倍の高オッズが与えられています。

スコアのオーバーアンダー予想オッズ
サッカー日本代表戦「日本vsキルギス」のオーバーアンダー予想オッズ

こちらは試合中に何点動くかの予想オッズで、オーバー2.5(3点以上で的中)も1.33倍。

キルギスは17日に鹿島と練習試合を行い、2-0で破れています。その結果が直接的に20日の試合の参考になるわけではありませんが、日本の方が優位であることは間違いないでしょう。勝敗・スコア予想の評価どおりに日本のワンサイドゲームとなるか、それともゴールを決められて課題を残すことになるか!?アジアカップ前の最後の試合、いずれにせよ応援しながら楽しみたいですね。管理人は高望みして4-0の7倍とオーバー3.5の1.8倍に応援賭けしておきました。皆様の予想的中もお祈りしております!

好きなスポーツに賭ける!
スポーツベッティングの始め方

ブックメーカーでスポーツベッティング

好きなスポーツがもっと楽しめる!?お金も稼げる!?と話題の「スポーツベッティング(スポーツベット)」は、趣味に実益をプラスできるスポーツエンターテイメント。はじめ方とプレーに必要な基礎知識は以下で詳しく解説しています。

ブックメーカーの始め方
会員登録から賞金回収までの手順解説(最速でプレーを始める方法)
ブックメーカーとの入出金
資金の入金と、賞金の回収に関する根本的なルール
ブックメーカーのボーナス
最初にもらえる特典や期間限定イベントなどの情報まとめ

ユニークな特徴を持つ
高評価ブックメーカーリスト



日本人の人気No.1ブックメーカー

スポーツベットアイオー(Sportsbet.io)

日本円でも仮想通貨でも、任意の通貨でプレーできる日本人の人気No.1次世代ブックメーカー。ユーザー登録から賞金の回収までがとにかく簡単で、ボーナスや現金がもらえる特典企画も多数。

イベント豊富 利用簡単 銀行振込 競馬

Sportsbet.ioの使い方



世界最大手ブックメーカー

bet365

世界最大のブックメーカー。賭けられるスポーツ・オッズの種類、機能、サポートすべてが一流。ユーザーは各種スポーツの生中継を視聴できます。

操作性抜群 賭け方多彩 生中継 競馬

bet365の使い方



老舗のブランドブックメーカー

ウィリアムヒル

1934年創業の老舗ブランド。特殊な賭け方や増強オッズが豊富。初心者から熟練まで使えるブックメーカーです。特に競馬ファンに利用されています。

賭け方多彩 イベント豊富 競馬

William Hillの使い方



規制なしのプロ御用達サイト

ピナクル

一般的なブックメーカーとはコンセプトが異なるプロ仕様サイト。業界トップの高オッズ(高還元)を提供し、どれだけ勝ってもプレイヤーの締め出し制限なし。稼ぐことを目的に本格的に取り組むなら必ず使用します。

最高オッズ 規制なし

Pinnacleの使い方



イベント大量のお得ブックメーカー

賭けリン

登録簡単&入出金手段豊富&ボーナスイベントが多く、お得に楽しむには最適のサイト。当サイトからの登録で生中継も視聴可。

利用簡単 イベント豊富 生中継 銀行振込

賭けリンの使い方


ブックメーカーは複数のサイトを使い分けるのが基本セオリーです。(サイトごとにオッズの種類・機能・ボーナスなどが異なるため。詳細:複数のブックメーカーを利用する5つの理由)上記は、日本語対応ブックメーカーのなかで特に使えるサイトです。それぞれ際立った特徴を持っています。

-サッカーオッズ
-