全国の野球ファン注目!世界ナンバーワンを決める国際大会WBC2023(ワールドベースボールクラシック2023)を一層楽しめるよう、ブックメーカーによる優勝予想オッズや勝敗予想オッズ、そして大会スケジュールと全試合の開始時刻・結果などをまとめたガイドページをご用意しました!
6年ぶり、5度目の開催となるWBC。もともとは2021年の予定でしたが、感染症やMLBの労使協定の影響もあって2023年3月に延期となりました。(第6回は2026年の見込み)
今回は過去最大の20チームが参戦します。もちろん我らが日本代表「侍ジャパン」も参戦、5大会連続5度目の出場です。
直前回の2017年大会は、アメリカが初優勝を飾り、プエルトリコが2大会連続の準優勝でした。優勝予想オッズはドミニカが本命の3.5倍、アメリカは対抗の3.75倍。日本は3番手の4倍前後でしたが、準決勝でアメリカに敗れています。
今回の侍ジャパンの結果は果たして!?
以下、WBC2023の優勝予想や大会情報の最新情報をチェックしたり、終了後の振り返りにお役立てください!
当ページに一度お越しの方は、ページを再読込みすると最新情報にアップデートされます。
このページの内容
WBC2023優勝予想オッズ(出場国情報)
(画像はSportsbet.ioの1月3日時点オッズ。下記リストは随時更新しているため、画像内のオッズと異なります)
出場国 ()は12/31の国際ランク | ブックメーカー各社の優勝予想オッズ | |||
---|---|---|---|---|
Sportsbet.io 1/22時点 | 賭けリン 1/22時点 | Pinnacle 1/22時点 | bet365 1/22発表 | |
ドミニカ共和国(9位) 5回目/優勝1、準優勝0 | 3.10 | 3.10 | 3.90 | 3.50 |
アメリカ(3位) 5回目/優勝1、準優勝0 | 3.20 | 3.20 | 3.73 | 3.50 |
日本(1位) 5回目/優勝2、準優勝0 | 4.40 | 4.35 | 4.00 | 4.00 |
プエルトリコ(13位) 5回目/優勝0、準優勝2 | 8.50 | 8.55 | 11.19 | 9.50 |
ベネズエラ(6位) 5回目/優勝・準優勝0、4強進出1 | 13.00 | 12.70 | 23.47 | 15.00 |
キューバ(8位) 5回目/優勝0、準優勝1 | 15.00 | 14.10 | 14.50 | 17.00 |
韓国(4位) 5回目/優勝0、準優勝1 | 15.00 | 15.10 | 17.51 | 15.00 |
メキシコ(5位) 5回目/優勝0、準優勝0 | 34.00 | 33.00 | 37.21 | 41.00 |
オランダ(7位) 5回目/優勝・準優勝0、、4強進出2 | 34.00 | 37.00 | 52.04 | 41.00 |
チャイニーズ・タイペイ(2位) 5回目/優勝0、準優勝0 | 41.00 | 39.00 | 39.01 | 41.00 |
カナダ(14位) 5回目/優勝0、準優勝0 | 46.00 | 45.00 | 53.45 | 51.00 |
オーストラリア(10位) 5回目/優勝0、準優勝0 | 61.00 | 63.00 | 79.63 | 81.00 |
パナマ(12位) 3回目/優勝0、準優勝0 | 67.00 | 60.00 | 53.45 | 67.00 |
コロンビア(11位) 2回目/優勝0、準優勝0 | 71.00 | 73.00 | 105.84 | 101.00 |
イスラエル(20位) 2回目/優勝0、準優勝0 | 71.00 | 74.00 | 105.84 | 81.00 |
イタリア(16位) 5回目/優勝0、準優勝0 | 91.00 | 94.00 | 91.58 | 126.00 |
イギリス(22位) 初出場 | 126.00 | 125.00 | 158.29 | 151.00 |
中国(30位) 5回目/優勝0、準優勝0 | 151.00 | 140.00 | 210.72 | 201.00 |
ニカラグア(17位) 初出場 | 201.00 | 195.00 | 158.29 | 201.00 |
チェコ(15位) 初出場 | 201.00 | 200.00 | 210.72 | 251.00 |
上のリストは、主な日本語対応ブックメーカーのうち、スポーツベットアイオー、賭けリン、ピナクル、bet365による優勝オッズです。1月22日時点のオッズだと、スポーツベットアイオーと賭けリンの2社はドミニカが本命の3.10倍、対抗はアメリカの3.20倍、日本は3番手の4.35~4.40倍となっています。ピナクルは本命と対抗が反転、アメリカが本命の3.73倍、ドミニカが3.90倍。bet365は、ドミニカとアメリカが同率の3.5倍です。日本の優勝オッズは、スポーツベットアイオーが最も高い4.40倍でした。
今回出場する20カ国のうち、日本、チャイニーズ・タイペイ、韓国、メキシコ、アメリカ、ベネズエラ、ドミニカ共和国、オランダ、キューバ、オーストラリア、カナダ、プエルトリコ、イタリア、中国の14カ国は過去全大会に参加の皆勤組。これら国々に加えて、コロンビアとイスラエルを加えた16カ国は予選免除で本戦から出場します。
一方、イギリスとチェコは予選A組を、パナマとニカラグアは予選B組を勝ち抜いての参戦。イギリス、チェコ、ニカラグアはWBC初出場です。
WBC過去の優勝国・準優勝国
2006年 | 優勝:日本 / 準優勝:キューバ |
---|---|
2009年 | 優勝:日本 / 準優勝:韓国 |
2013年 | 優勝:ドミニカ共和国 / 準優勝:プエルトリコ(日本は準決勝敗退) |
2017年 | 優勝:アメリカ / 準優勝:プエルトリコ(日本は準決勝敗退) |
日本は第1回、第2回大会で連覇。2013年はドミニカ共和国、そして前回大会はアメリカです。
2006年大会は、王監督率いる日本がキューバに10-6で勝利しました。最後は抑えの大塚晶文がユリ・グリエルから三振を奪い決着。
第2回の決勝は日韓対決でした。日本が9回裏2アウトまで3−2で勝っていたところ、韓国が追いつき3-3で延長へ。その直後、10回表にイチローがタイムリーを放って勝ち越しに成功、その裏をダルビッシュが締めて5-3で勝利。ドラマチックな試合展開と、最後マウンド上でガッツボーズとともに雄叫びをあげるダルビッシュの姿は胸が熱くなりましたね(覚えているファンも多いかと)
その後、第3回は準決勝でプエルトリコに1-3、前回はアメリカに1-2で敗れました。
侍ジャパンの歴代監督と成績は?
大田垣耕造(1997-2000) | 2000年/シドニー五輪、4位 |
---|---|
長嶋茂雄(2003-04) | 2003年/アジア選手権、優勝 |
中畑清(2004) | 2004年/アテネ五輪、銅メダル |
王貞治(2006) | 2006年/第1回WBC、優勝 |
星野仙一(2008) | 2008年/北京五輪、4位 |
原辰徳(2009) | 2009年/第2回WBC、優勝 |
山本浩二(2012-13) | 2013年/第3回WBC、ベスト4 |
小久保裕紀(2013-17) | 2012年/第1回WBSCプレミア12、3位 2017年/第4回WBC、ベスト4 |
稲葉篤紀(2017-21) | 2017年/アジアプロ野球チャンピオンシップ、優勝 2019年/第2回WBSCプレミア12、優勝 2021年/東京五輪、金メダル |
参考までに2000年以後の日本代表の歴代監督と主な国際大会の成績をまとめました。
直近の成績を振り返ると、2019年にはWBSCプレミア12で優勝、そして2021年の東京五輪で金メダルを獲得しています。このときチームを率いていた稲葉篤紀前監督に代わって、今大会は栗山英樹監督による"新生"侍ジャパンで臨みます。
WBC大会日程・試合スケジュール
第1ラウンド | 2023年3月8日~15日 |
---|---|
準々決勝 | 3月15~18日 |
準決勝 | 3月19~20日 |
決勝 | 3月21日 会場 ローンデポ・パーク マイアミ/アメリカ |
(公式:wbc2023.jp)
WBCは、開催ごとに大会フォーマットが少しずつ改変されています。
5度目のWBC2023は、まず出場20チームが4つのグループ(プール)に分かれて総当たり戦を行います。(1次ラウンド)
そして、各グループ内の上位2チームが決勝トーナメントに進出し、準々決勝、準決勝、決勝を戦います。(準々決勝は東京とマイアミの2か所で開催。準決勝以後はマイアミ)
WBC2023出場全選手
各チームの選手は、発表次第こちらに追記していきます。
WBC2023グループ表(プール表)
ここからはグループ組み合わせ表(プール表)および結果です。
プールごとに開催地が固定されていて、日本は東京ドームで試合を行うプールB。韓国、中国、オーストラリア、チェコと対戦します。
プールA
日程:3月8日(水) - 13日(月)
参加国:チャイニーズ・タイペイ、オランダ、キューバ、イタリア、パナマ
会場:台中インターコンチネンタル野球場(台湾)
勝数 | 負数 | 得点 | 失点 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
チャイニーズ・タイペイ | - | ||||||||
オランダ | - | ||||||||
キューバ | - | ||||||||
イタリア | - | ||||||||
パナマ | - |
プールB
日程:3月9日(木) - 13日(月)
参加国:日本、韓国、オーストラリア、中国、チェコ共和国
会場:東京ドーム(日本)
勝数 | 負数 | 得点 | 失点 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日本 | - | ||||||||
韓国 | - | ||||||||
オーストラリア | - | ||||||||
中国 | - | ||||||||
チェコ | - |
プールC
日程:3月11日(土) - 15日(水)
参加国:アメリカ、メキシコ、コロンビア、カナダ、イギリス
会場:チェイス・フィールド(アメリカ)
勝数 | 負数 | 得点 | 失点 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アメリカ | - | ||||||||
メキシコ | - | ||||||||
コロンビア | - | ||||||||
カナダ | - | ||||||||
イギリス | - |
プールD
日程:3月11日(土) - 15日(水)
参加国:プエルトリコ、ベネズエラ、ドミニカ共和国、イスラエル、ニカラグア
会場:ローンデポ・パーク(アメリカ)
勝数 | 負数 | 得点 | 失点 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
プエルトリコ | - | ||||||||
ベネズエラ | - | ||||||||
ドミニカ共和国 | - | ||||||||
イスラエル | - | ||||||||
ニカラグア | - |
WBC2023全試合日程と勝敗予想オッズ
以下は、WBC2023の全試合の日程(開始時刻)と勝敗予想オッズの一覧です。
試合開始時刻はすべて日本時間に換算してあります。アルファベットはグループ。勝敗予想オッズは発表次第随時追記します。試合予定の確認と、前評判のチェックにどうぞ!
第1ラウンド(グループリーグ)
03/08(水) 13:00 A | キューバ - オランダ | - - |
---|---|---|
03/08(水) 20:00 A | パナマ - チャイニーズ・タイペイ | - - |
03/09(木) 12:00 B | オーストラリア - 韓国 | - - |
03/09(木) 13:00 A | パナマ - オランダ | - - |
03/09(木) 19:00 B | 中国 - 日本 | - - |
03/09(木) 20:00 A | イタリア - キューバ | - - |
03/10(金) 12:00 B | チェコ - 中国 | - - |
03/10(金) 13:30 A | キューバ - パナマ | - - |
03/10(金) 19:00 B | 韓国 - 日本 | - - |
03/10(金) 20:00 A | イタリア - チャイニーズ・タイペイ | - - |
03/11(土) 12:00 B | 中国 - オーストラリア | - - |
03/11(土) 13:00 A | パナマ - イタリア | - - |
03/11(土) 19:00 B | チェコ - 日本 | - - |
03/11(土) 20:00 A | オランダ - チャイニーズ・タイペイ | - - |
03/12(日) 02:00 D | ニカラグア - プエルトリコ | - - |
03/12(日) 04:30 C | コロンビア - メキシコ | - - |
03/12(日) 09:00 D | ドミニカ共和国 - ベネズエラ | - - |
03/12(日) 11:00 C | イギリス - アメリカ | - - |
03/12(日) 12:00 B | チェコ - 韓国 | - - |
03/12(日) 13:00 A | チャイニーズ・タイペイ - キューバ | - - |
03/12(日) 19:00 B | 日本 - オーストラリア | - - |
03/12(日) 20:00 A | オランダ - イタリア | - - |
03/13(月) 01:00 D | ニカラグア - イスラエル | - - |
03/13(月) 04:00 C | イギリス - カナダ | - - |
03/13(月) 08:00 D | ベネズエラ - プエルトリコ | - - |
03/13(月) 11:00 C | メキシコ - アメリカ | - - |
03/13(月) 12:00 B | オーストラリア - チェコ | - - |
03/13(月) 19:00 B | 韓国 - 中国 | - - |
03/14(火) 01:00 D | ドミニカ共和国 - ニカラグア | - - |
03/14(火) 4:00 C | コロンビア - イギリス | - - |
03/14(火) 08:00 D | イスラエル - プエルトリコ | - - |
03/14(火) 11:00 C | カナダ - アメリカ | - - |
03/15(水) 01:00 D | ニカラグア - ベネズエラ | - - |
03/15(水) 4:00 C | カナダ - コロンビア | - - |
03/15(水) 08:00 D | イスラエル - ドミニカ共和国 | - - |
03/15(水) 11:00 C | イギリス - メキシコ | - - |
03/16(木) 01:00 D | ベネズエラ - イスラエル | - - |
03/16(木) 4:00 C | メキシコ - カナダ | - - |
03/16(木) 08:00 D | プエルトリコ - ドミニカ共和国 | - - |
03/16(木) 11:00 C | アメリカ - コロンビア | - - |
決勝トーナメント(準々決勝/東京ラウンド)
*日本がトーナメントに進出した場合、グループ内順位に関わらず16日が日本戦
03/15(水) 19:00 | - | - - |
---|---|---|
03/16(木) 19:00 | - | - - |
準々決勝・準決勝・決勝(マイアミラウンド)
03/18(土) 08:00 QF | グループD1位 - グループC2位 | - - |
---|---|---|
03/19(日) 08:00 QF | グループC1位 - グループD2位 | - - |
03/20(月) 08:00 SF | - C2/D1 | - - |
03/21(火) 08:00 SF | - C1/D2 | - - |
03/22(水) 08:00 F | - | - - |
WBC2023にブックメーカーで賭ける
最後に、ブックメーカーでWBC2023に賭けるための情報を。
野球は基本的にすべてのブックメーカーサイトで賭けることが可能です。試合ごとに、勝敗予想・ハンデ付きの勝敗予想・スコア予想の3種類のオッズが出ます。ほかには、1回の表・裏だけに限った勝敗、ヒット数やホームランの有無など。(詳しくは、野球の賭け方・オッズの種類をご覧ください)
ただし、メジャーリーグやプロ野球などのリーグ戦と違って、WBCは設立から開催数が浅い大会ということで、業者によって取扱いの積極性(オッズ発表の時期や種類)が異なります。少なくとも、前回の第4回大会まではバラツキがありました。
当サイトでは各ブックメーカーのオッズ発表状況を随時チェックして掲載していきますので、賭けるサイト選びにもお役立てください。まったくゼロからプレーするための手順は下記で解説しています。
-
ブックメーカーの始め方(スポーツベットのやり方)今日始めるための超入門ガイド
ブックメーカーの始め方を解説した初心者ガイドです。ブックメーカーの利用方法とスポーツベットのやり方について、参加方法・入金・賭け・出金の手順ごとに詳しく解説しています。すぐに賭けられるスポーツブックメーカー探しや、今日始めたい人はマニュアルとしてご活用ください。
続きを見る
-
BOOKMAKER RANKING 2023【複数項目精査の本格的ブッキーランキング】
最新版ブックメーカーランキングです。信頼性、操作性、入出金、サポート、ユーザー評価そのほか複数の項目を徹底精査したスポーツブックメーカーのリアルなランキング表です。おすすめブックメーカーをお探しの方はご覧ください!
続きを見る
WBC2023に出場する各チームの選手、優勝予想オッズ、試合ごとの勝敗予想オッズ、グループ表、試合結果などは日々アップデートしていきます。開幕前は前評判の確認、開催中は最新の状況、そして終了後は振り返りに活用いただけますと幸いです。
当ページをご覧になる方の多くは侍ジャパンを応援&応援ベットをするかと思いますので、優勝予想はともかく…そのほかを含め皆様の予想的中と賞金獲得をお祈りしております!!