野球オッズ

WBC2023優勝予想オッズ・勝敗予想オッズ・大会日程と結果など全特集【侍ジャパン】

ブックメーカーのWBC2023優勝予想オッズ・勝敗予想オッズまとめ

全国の野球ファン注目!世界ナンバーワンを決める国際大会WBC2023(ワールドベースボールクラシック2023)を一層楽しめるよう、ブックメーカーによる優勝予想オッズや勝敗予想オッズ、そして大会スケジュールと全試合の開始時刻・結果などをまとめたガイドページをご用意しました!

6年ぶり、5度目の開催となるWBC。もともとは2021年の予定でしたが、感染症やMLBの労使協定の影響もあって2023年3月に延期となりました。(第6回は2026年の見込み)

今回は過去最大の20チームが参戦します。もちろん我らが日本代表「侍ジャパン」も参戦、5大会連続5度目の出場です。

直前回の2017年大会は、アメリカが初優勝を飾り、プエルトリコが2大会連続の準優勝でした。優勝予想オッズはドミニカが本命の3.5倍、アメリカは対抗の3.75倍。日本は3番手の4倍前後でしたが、準決勝でアメリカに敗れています。

今回の侍ジャパンの結果は果たして!?

以下、WBC2023の優勝予想や大会情報の最新情報をチェックしたり、終了後の振り返りにお役立てください!

当ページに一度お越しの方は、ページを再読込みすると最新情報にアップデートされます。

クイックリンク
各パートへ直接移動

決勝カード
日本vsアメリカ戦の勝敗予想オッズ

各プール表
各組の組み合わせと結果

WBCに賭ける
賭けてWBCを熱く楽しむ

WBC2023優勝予想オッズ(出場国情報)

ブックメーカーのWBC2023優勝予想オッズ(1月3日時点)
(画像はSportsbet.ioの1月3日時点オッズ。下記リストは随時更新しているため、画像内のオッズと異なります)

出場国
()は12/31の国際ランク
ブックメーカー各社の優勝予想オッズ

Sportsbet.io
3/1時点
2/22時点
1/22時点

賭けリン
3/1時点
2/22時点
1/22時点

Pinnacle
3/1時点
2/22時点
1/22時点

bet365
3/1時点
2/22時点
1/22発表
ドミニカ共和国(9位)
5回目/優勝1、準優勝0

2.95
3.00
3.10

2.95
3.00
3.10

3.29
3.33
3.90

3.00
3.00
3.50

アメリカ(3位)
5回目/優勝1、準優勝0

3.45
3.50
3.20

3.45
3.50
3.20

3.95
3.68
3.73

3.75
3.75
3.50

日本(1位)
5回目/優勝2、準優勝0

3.50
3.70
4.40

3.55
3.75
4.35

3.46
3.60
4.00

3.50
3.50
4.00

ベネズエラ(6位)
5回目/優勝・準優勝0、4強進出1

11.00
13.00
13.00

11.10
12.50
12.70

19.54
18.40
23.47

11.00
13.00
15.00

プエルトリコ(13位)
5回目/優勝0、準優勝2

11.50
12.00
8.50

11.50
12.20
8.55

12.45
11.11
11.19

10.00
10.00
9.50

キューバ(8位)
5回目/優勝0、準優勝1

21.00
21.00
15.00

21.10
20.90
14.10

19.72
16.98
14.50

17.00
17.00
17.00

韓国(4位)
5回目/優勝0、準優勝1

13.00
13.00
15.00

12.50
13.30
15.10

20.96
18.54
17.51

15.00
15.00
15.00

メキシコ(5位)
5回目/優勝0、準優勝0

25.00
29.00
34.00

24.20
28.80
33.00

19.67
39.86
37.21

29.00
29.00
41.00

オランダ(7位)
5回目/優勝・準優勝0、、4強進出2

51.00
51.00
34.00

54.00
51.00
37.00

57.13
53.91
52.04

51.00
51.00
41.00

チャイニーズ・タイペイ(2位)
5回目/優勝0、準優勝0

51.00
51.00
41.00

52.00
49.00
39.00

53.48
53.91
39.01

51.00
51.00
41.00

カナダ(14位)
5回目/優勝0、準優勝0

61.00
61.00
46.00

61.00
61.00
45.00

62.38
58.88
53.45

51.00
51.00
51.00

オーストラリア(10位)
5回目/優勝0、準優勝0

91.00
91.00
61.00

93.00
89.00
63.00

90.50
85.52
79.63

81.00
81.00
81.00

パナマ(12位)
3回目/優勝0、準優勝0

91.00
91.00
67.00

89.00
88.00
60.00

73.81
69.71
53.45

67.00
67.00
67.00

コロンビア(11位)
2回目/優勝0、準優勝0

91.00
91.00
71.00

95.00
95.00
73.00

42.41
106.59
105.84

101.00
101.00
101.00

イスラエル(20位)
2回目/優勝0、準優勝0

101.00
101.00
71.00

100.00
105.00
74.00

84.94
80.25
105.84

51.00
51.00
81.00

イタリア(16位)
5回目/優勝0、準優勝0

101.00
101.00
91.00

110.00
105.00
94.00

110.01
106.59
91.58

151.00
151.00
126.00

イギリス(22位)
初出場

201.00
201.00
126.00

210.00
210.00
125.00

223.29
211.65
158.29

201.00
201.00
151.00

中国(30位)
5回目/優勝0、準優勝0

201.00
201.00
151.00

210.00
210.00
140.00

278.40
264.06
210.72

201.00
201.00
201.00

ニカラグア(17位)
初出場

201.00
251.00
201.00

220.00
230.00
195.00

223.29
211.65
158.29

201.00
201.00
201.00

チェコ(15位)
初出場

251.00
251.00
201.00

270.00
270.00
200.00

243.09
230.45
210.72

251.00
251.00
251.00

上のリストは、主な日本語対応ブックメーカーのうち、スポーツベットアイオー、賭けリン、ピナクル、bet365による優勝オッズです。1月22日時点のオッズだと、スポーツベットアイオーと賭けリンの2社はドミニカが本命の3.10倍、対抗はアメリカの3.20倍、日本は3番手の4.35~4.40倍となっています。ピナクルは本命と対抗が反転、アメリカが本命の3.73倍、ドミニカが3.90倍。bet365は、ドミニカとアメリカが同率の3.5倍です。日本の優勝オッズは、スポーツベットアイオーが最も高い4.40倍でした。

その1ヶ月後、2月22日時点のオッズも追記しました。開幕2週間前のタイミングだと、ドミニカのオッズはさらに下がって3~3.33倍に。対抗のアメリカは3.2倍から3.5倍に上昇しています。ただし、ピナクルとbet365ではアメリカは3番手に後退。日本のオッズが4倍台から大きく下げ、3.5~3.75倍でほぼ評価2番手に昇ってきました。

さらに、開幕1週間前(3月1日)にも各社の優勝オッズを加えました。本命ドミニカのオッズは2.95~3.29倍へ一段と落ち、アメリカはほぼ横ばい(ピナクルのみ上昇)、そして日本のオッズは3.46~3.55倍です。ベネズエラやメキシコも初期値と比べると下がっています。反対に、大穴のチェコやニカラグアあたりはほぼ変わらず。

今回出場する20カ国のうち、日本、チャイニーズ・タイペイ、韓国、メキシコ、アメリカ、ベネズエラ、ドミニカ共和国、オランダ、キューバ、オーストラリア、カナダ、プエルトリコ、イタリア、中国の14カ国は過去全大会に参加の皆勤組。これら国々に加えて、コロンビアとイスラエルを加えた16カ国は予選免除で本戦から出場します。

一方、イギリスとチェコは予選A組を、パナマとニカラグアは予選B組を勝ち抜いての参戦。イギリス、チェコ、ニカラグアはWBC初出場です。

1月22日〜3月1日の日本のオッズ下落の理由はおそらく、すでに多くのファンが日本の優勝に賭けているためでしょう。プレー中の皆様はご存知のとおり、ブックメーカーの賭けが当たった際は、自分がベットしたタイミングの倍率で払い戻しです。開幕まで少しずつ下落する可能性も考えられるため、応援ベットを検討中の方はお早めに!

優勝オッズに賭ける

WBC過去の優勝国・準優勝国

2006年優勝:日本 / 準優勝:キューバ
2009年優勝:日本 / 準優勝:韓国
2013年優勝:ドミニカ共和国 / 準優勝:プエルトリコ(日本は準決勝敗退)
2017年優勝:アメリカ / 準優勝:プエルトリコ(日本は準決勝敗退)

日本は第1回、第2回大会で連覇。2013年はドミニカ共和国、そして前回大会はアメリカです。

2006年大会は、王監督率いる日本がキューバに10-6で勝利しました。最後は抑えの大塚晶文がユリ・グリエルから三振を奪い決着。

第2回の決勝は日韓対決でした。日本が9回裏2アウトまで3−2で勝っていたところ、韓国が追いつき3-3で延長へ。その直後、10回表にイチローがタイムリーを放って勝ち越しに成功、その裏をダルビッシュが締めて5-3で勝利。ドラマチックな試合展開と、最後マウンド上でガッツボーズとともに雄叫びをあげるダルビッシュの姿は胸が熱くなりましたね(覚えているファンも多いかと)

その後、第3回は準決勝でプエルトリコに1-3、前回はアメリカに1-2で敗れました。

侍ジャパンの歴代監督と成績は?

大田垣耕造(1997-2000)2000年/シドニー五輪、4位
長嶋茂雄(2003-04)2003年/アジア選手権、優勝
中畑清(2004)2004年/アテネ五輪、銅メダル
王貞治(2006)2006年/第1回WBC、優勝
星野仙一(2008)2008年/北京五輪、4位
原辰徳(2009)2009年/第2回WBC、優勝
山本浩二(2012-13)2013年/第3回WBC、ベスト4
小久保裕紀(2013-17)2012年/第1回WBSCプレミア12、3位
2017年/第4回WBC、ベスト4
稲葉篤紀(2017-21)2017年/アジアプロ野球チャンピオンシップ、優勝
2019年/第2回WBSCプレミア12、優勝
2021年/東京五輪、金メダル

参考までに2000年以後の日本代表の歴代監督と主な国際大会の成績をまとめました。

直近の成績を振り返ると、2019年にはWBSCプレミア12で優勝、そして2021年の東京五輪で金メダルを獲得しています。このときチームを率いていた稲葉篤紀前監督に代わって、今大会は栗山英樹監督による"新生"侍ジャパンで臨みます。

WBC大会日程・試合スケジュール

第1ラウンド2023年3月8日~15日
準々決勝3月15~18日
準決勝3月19~20日
決勝3月21日
会場
ローンデポ・パーク
マイアミ/アメリカ

(公式:wbc2023.jp

WBCは、開催ごとに大会フォーマットが少しずつ改変されています。

5度目のWBC2023は、まず出場20チームが4つのグループ(プール)に分かれて総当たり戦を行います。(1次ラウンド)

そして、各グループ内の上位2チームが決勝トーナメントに進出し、準々決勝、準決勝、決勝を戦います。(準々決勝は東京とマイアミの2か所で開催。準決勝以後はマイアミ)

WBC2023出場全選手

各チームの選手は、発表次第こちらに追記していきます。(既出チームの情報も随時更新中)

日本

投手
大谷翔平(エンゼルス/MLB)
ダルビッシュ有(パドレス/MLB)
山本由伸(オリックス)
佐々木朗希(ロッテ)
今永昇太(DeNA)
戸郷翔征(巨人)
松井裕樹(楽天)
栗林良吏(広島)
大勢(巨人)
湯浅京己(阪神)
髙橋宏斗(中日)
高橋奎二(ヤクルト)
宮城大弥(オリックス)
伊藤大海(日本ハム)
宇田川優希(オリックス)

捕手
甲斐拓也(ソフトバンク)
大城卓三(巨人)
中村悠平(ヤクルト)

内野手
村上宗隆(ヤクルト)
牧秀悟(DeNA)
源田壮亮(西武)
山川穂高(西武)
山田哲人(ヤクルト)
岡本和真(巨人)
中野拓夢(阪神)

外野手
鈴木誠也(カブス/MLB)
近藤健介(ソフトバンク)
ラーズ・ヌートバー(カージナルス/MLB)
吉田正尚(レッドソックス/MLB)
周東佑京(ソフトバンク)

指名投手枠(予備登録)
山﨑颯一郎(オリックス)
平野佳寿(オリックス)
岩下大輝(ロッテ)
種市篤暉(ロッテ)
清水昇(ヤクルト)
藤井皓哉(ソフトバンク)
田中将大(楽天)
森浦大輔(広島)

*2月28日、鈴木誠也の辞退が発表されました。

*3月12日、栗林良吏が離脱。(山﨑颯一郎が追加招集の見込み)

監督
栗山英樹

韓国

投手
コ・ウソク(LG/国内)
チョン・ウヨン(LG/国内)
キム・ユンシク(LG/国内)
コ・ヨンピョ(KT/国内)
ソ・ヒョンジュン(KT/国内)
イ・ヨンチャン(NC/国内)
ク・チャンモ(NC/国内)
ヤン・ヒョンジョン(起亜/国内)
イ・ウィリ(起亜/国内)
キム・ウォンジュン(ロッテ/国内)
パク・セウン(ロッテ/国内)
クァク・ビン(斗山/国内)
チョン・チョルウォン(斗山/国内)
ウォン・テイン(サムスン/国内)
キム・グァンヒョン(SSG/国内)

捕手
イ・ジヨン(キウム/国内)
ヤン・ウィジ(斗山/国内)

内野手
パク・ビョンホ(KT/国内)
カン・ベクホ(KT/国内)
チェ・ジョン(SSG/国内)
キム・ヘソン(キウム/国内)
オ・ジファン(LG/国内)
トミー・エドマン(カージナルス/MLB)
チェ・ジマン(パイレーツ/MLB)
キム・ハソン(パドレス/MLB)

外野手
キム・ヒョンス(LG/国内)
パク・ヘミン(LG/国内)
イ・ジョンフ(キウム/国内)
ナ・ソンボム(起亜/国内)
パク・コンウ(NC/国内)

監督
イ・ガンチョル

チャイニーズ・タイペイ

投手
C.C.リー(中信兄弟/国内)
チェン・グァンユー(楽天モンキーズ/国内)
チェン・ユーシュン(楽天モンキーズ/国内)
ツォン・レンファ(楽天モンキーズ/国内)
ファン・ズーパン(楽天モンキーズ/国内)
ツォン・ジュンユエ(富邦ガーディアンズ/国内)
ジャン・シャオチン(富邦ガーディアンズ/国内)
チェン・シーパン(富邦ガーディアンズ/国内)
ワン・ウェイチュン(味全ドラゴンズ/国内)
チェン・グァンウェイ(味全ドラゴンズ/国内)
リュ・イェンチン(中信兄弟/国内)
リー・チェンチャン(中信兄弟/国内)
フー・ヂーウェイ(統一ライオンズ/国内)
ソン・ジャーハオ(楽天)

捕手
ジーリージーラオ・ゴングァン(味全ドラゴンズ/国内)
リン・ダイアン(統一ライオンズ/国内)
ガオ・ユージエ(中信兄弟/国内)

内野手
ジャン・クンユー(中信兄弟/国内)
ワン・ウェイチェン(中信兄弟/国内)
リン・リー(楽天モンキーズ/国内)
ファン・グオチェン(富邦ガーディアンズ/国内)
チャン・ユーチャン(FA)
ウー・ニィェンティン(西武)
ヂォン・ゾンジャ(パイレーツ/米マイナー)
リン・ズーウェイ(オークランド・トゥアタラ/豪州)

外野手
チェン・チェンウェイ(楽天モンキーズ/国内)
チョン・ジン(楽天モンキーズ/国内)
チェン・ジェシエン(統一ライオンズ/国内)
クオ・ティエンシン(味全ドラゴンズ/国内)
ワン・ボーロン(日ハム)

監督
リン・ユエピン

中国

投手
ワン・シャン(上海ゴールデンイーグルス/国内)
ゴン・ハイチョン(上海ゴールデンイーグルス/国内)
スン・ハイロン(上海ゴールデンイーグルス/国内)
ワン・ユーチェン(上海ゴールデンイーグルス/国内)
ワン・ウェイイー(江蘇ペガサス/国内)
ヂォン・チャオチュン(江蘇ペガサス/国内)
ヂャオ・フーヤン(江蘇ペガサス/国内)
チー・シン(北京タイガース/国内)
スー・チャンロン(天津ライオンズ/国内)
チャン・ハオ(四川ドラゴンズ/国内)
イー・ジエン(広東レオパーズ/国内)
リン・チャン(河南エレファンツ/国内)
アラン・カーター(ロサンゼルス・エンゼルス/米マイナー)
チュ・クワン(KT/韓国)

捕手
チェン・チェン(江蘇ペガサス/国内)
ルアン・チェンチェン(江蘇ペガサス/国内)
リー・イーファン(北京タイガース/国内)
リー・ニン(上海ゴールデンイーグルス/国内)

内野手
ツァオ・ジエ(江蘇ペガサス/国内)
チェン・チェン(江蘇ペガサス/国内)
リャン・ペイ(北京タイガース/国内)
ルー・ユン(北京タイガース/国内)
コウ・ヨンカン(上海ゴールデンイーグルス/国内)
ヤン・ジン(上海ゴールデンイーグルス/国内)
ルオ・ジンジュン(広東レオパーズ/国内)
レイ・チャン(--)

外野手
リュ・ユーホン(北京タイガース/国内)
ハン・シャオ(上海ゴールデンイーグルス/国内)
リャン・ロンジー(MLB中国育成センター)
真砂勇介(日立製作所/JABA)

監督
ディーン・トレーナー

アメリカ

投手
デビン・ウィリアムズ(ブルワーズ/MLB)
デビッド・ベドナー(パイレーツ/MLB)
ディロン・テート(オリオールズ/MLB)
メリル・ケリー(ダイヤモンドバックス/MLB)
アダム・ウェインライト(カージナルス/MLB)
ネスター・コルテス(ヤンキース/MLB)
ローガン・ウェブ(ジャイアンツ/MLB)
ライアン・プレスリー(アストロズ/MLB)
ブレイディ・シンガー(ロイヤルズ/MLB)
カイル・フリーランド(ロッキーズ/MLB)
ネイサン・イオバルディ(レッドソックスFA)
ランス・リン(ホワイトソックス/MLB)
マイルズ・マイコラス(カージナルス/MLB)
ニック・マルティネス(パドレス/MLB)
ダニエル・バード(ロッキーズ/MLB)
アダム・オッタビーノ(メッツFA)

捕手
JT・リアルミュート(フィリーズ/MLB)
ウィル・スミス(ドジャース/MLB)

内野手
トレバー・ストーリー(レッドソックス/MLB)
ノーラン・アレナド(カージナルス/MLB)
ポール・ゴールドシュミット(カージナルス/MLB)
ピート・アロンソ(メッツ/MLB)
ティム・アンダーソン(ホワイトソックス/MLB)
トレイ・ターナー(フィリーズ/MLB)
ボビー・ウィットJr.(ロイヤルズ/MLB)

外野手
マイク・トラウト(エンゼルス/MLB)
ブライス・ハーパー(フィリーズ/MLB)
セドリック・マリンズ(オリオールズ/MLB)
ムーキー・ベッツ(ドジャース/MLB)
カイル・タッカー(アストロズ/MLB)
カイル・シュワーバー(フィリーズ/MLB)

監督
マーク・デローサ

カナダ

投手
マット・ブラッシュ(マリナーズ/MLB)
ニック・ピヴェッタ(レッドソックス/MLB)
カル・クアントリル(ガーディアンズ/MLB)
ノア・スキロウ(フィリーズ/米マイナー)
ミッチ・ブラット(レンジャーズ/米マイナー)
ケイド・スミス(ガーディアンズ/米マイナー)
トレヴァー・ブリグデン(レイズ/米マイナー)
ロブ・ザストリズニー(パイレーツ/米マイナー)
インディゴ・ディアス(ヤンキース/米マイナー)
カーティス・テイラー(カブス/米マイナー)
エヴァン・ラッキージ(メルボルン・エイスズ/オーストラリア)
R.J.フレール(リンカーン・ソルトドッグス/米独立リーグ)
アダム・ローウェン(--)
フィリップ・オーマント(--)
スコット・マシソン(--)
アンドリュー・アルバース(--)
ジョン・アクスフォード(--)

捕手
ボー・ネイラー(ガーディアンズ/MLB)
ケリン・デグラン(--)

内野手
フレディ・フリーマン(ドジャース/MLB)
エイブラハム・トロ(ブルワーズ/MLB)
エドゥアルド・ジュリエン(ツインズ/MLB)
オットー・ロペス(ブルージェイズ/MLB)
ダミアノ・パルメジャーニ(ブルージェイズ/米マイナー)
アンディ・ヤージー(--)

外野手
タイラー・オニール(カージナルス/MLB)
オーウェン・ケイシー(カブス/米マイナー)
ジャレッド・ヤング(カブス/米マイナー)
ジェイコブ・ロブソン(タイガース/米マイナー)
デンゼル・クラーク(アスレチックス/米マイナー)

監督
アーニー・ウィット

メキシコ

投手
ヘスス・クルス(フィリーズ/MLB)
タイフアン・ウォーカー(フィリーズ/MLB)
ジョジョ・ロメロ(カージナルス/MLB)
ヒオバニィ・ガジェゴス(カージナルス/MLB)
ハビエル・アサド(カブス/MLB)
ルイス・セサ(レッズ/MLB)
パトリック・サンドヴァル(エンゼルス/MLB)
フリオ・ウリアス(ドジャース/MLB)
ホセ・ウルキディ(アストロズ/MLB)
アドリアン・マルティネス(アスレチックス/MLB)
ヘラルド・レイエス(エンゼルス/米マイナー)
ジェイク・サンチェス(パドレス/米マイナー)
ウィルメル・リオス(ナランヘロス・デ・エルモシージョ/国内)
セサル・バルガス(ナランヘロス・デ・エルモシージョ/国内)
エルビエル・アルメンタ(カニェロス・デ・ロス・モチス/国内)
サムエル・サスエタ(ヤキス・デ・オブレゴン/国内)

捕手
アレハンドロ・キルク(ブルージェイズ/MLB)
オースティン・バーンズ(ドジャース/MLB)

内野手
ジョナタン・アランダ(レイズ/MLB)
イサーク・パレデス(レイズ/MLB)
ロウディ・テレス(ブルワーズ/MLB)
ルイス・ウリアス(ブルワーズ/MLB)
アラン・トレホ(ロッキーズ/MLB)
ジョーイ・メネセス(ナショナルズ/MLB)
ロベルト・バレンスエラ(モンテレイ・サルタンズ/国内)

外野手
ジャレン・ドゥラン(レッドソックス/MLB)
アレックス・ベルドゥーゴ(レッドソックス/MLB)
アレク・トーマス(ダイヤモンドバックス/MLB)
ランディ・アロサレナ(レイズ/MLB)
ホセ・カルドナ(モンテレイ・サルタンズ/国内)

監督
ベンジー・ギル

ドミニカ共和国

投手
クリスティアン・ハビエル(アストロズ/MLB)
ブライアン・アブレウ(アストロズ/MLB)
ラファエル・モンテロ(アストロズ/MLB)
エクトル・ネリス(アストロズ/MLB)
サンディ・アルカンタラ(マーリンズ/MLB)
ジョニー・クエト(マーリンズ/MLB)
ロアンシー・コントレラス(パイレーツ/MLB)
ハルリン・ガルシア(パイレーツ/MLB)
グレゴリー・ソト(フィリーズ/MLB)
カミロ・ドバル(ジャイアンツ/MLB)
ディエゴ・カスティーヨ(マリナーズ/MLB)
ルイス・ガルシア(パドレス/MLB)
ジミ・ガルシア(ブルージェイズ/MLB)
ホセ・レクレルク(レンジャーズ/MLB)

捕手
フランシスコ・メヒア(レイズ/MLB)
ガリー・サンチェス(--)

内野手
マニー・マチャド(パドレス/MLB)
ネルソン・クルス(パドレス/MLB)
ブラディミル・ゲレーロ Jr.(ブルージェイズ/MLB)
ワンデル・フランコ(レイズ/MLB)
ジェレミー・ペーニャ(アストロズ/MLB)
ラファエル・デベルス(レッドソックス/MLB)
ケテル・マルテ(ダイヤモンドバックス/MLB)
ジーン・セグラ(マーリンズ/MLB)
ウィリー・アダメス(ブルワーズ/MLB)
ロビンソン・カノ(--)

外野手
フリオ・ロドリゲス(マリナーズ/MLB)
テオスカル・エルナンデス(マリナーズ/MLB)
フアン・ソト(パドレス/MLB)
エロイ・ヒメネス(ホワイトソックス/MLB)

監督
ロドニー・リナレス

キューバ

投手
リバン・モイネロ(ソフトバンク/日本)
フランク・アベル・アルバレス(中日/日本)
ジャリエル・ロドリゲス(中日/日本)
ライデル・マルティネス(中日/日本)
ネイケル・クルス(カンペチェ・パイレーツ/メキシコ)
ルイス・ミゲル・ロメロ(アスレチックス/MLB)
エリアン・レイバ(ユカタン・ライオンズ/メキシコ)
ロエニス・エリアス(カブス/MLB)
ロナルド・ボラニョス(ロイヤルズ/MLB)
ヨアンニ・イエラ(タバスコ・キャトルメン/メキシコ)
ホセ・ラモン・ロドリゲス(ガナデロス・デ・カマグエイ/国内)
カルロス・ファン・ヴィエラ(サルティーヨ・サラペメーカーズ/メキシコ)
イェウディス・レイエス(インディオス・デ・グアンタナモ/国内)
オネルキ・ガルシア(ユカタン・ライオンズ/メキシコ)

捕手
ロレンゾ・キンタナ(マーリンズ/MLB)
アンドレス・ペレス(ココドゥリロス・デ・マタンサス/国内)

内野手
アリエル・マルティネス(日本ハム/日本)
ヤディル・ムヒカ(ココドゥリロス・デ・マタンサス/国内)
ルイス・ビセンテ・マテオ(エレファンテス・デ・シエンフエーゴス/国内)
ヨアン・モンカダ(ホワイトソックス/MLB)
ヤディル・ドレイク(ユカタン・ライオンズ/メキシコ)
ダヤン・ガルシア(カサドレス・デ・アルテミサ/国内)
エリスベル・アルエバルエナ(ココドゥリロス・デ・マタンサス/国内)
アンディ・イバニェス(タイガース/MLB)

外野手
ルイス・ロベルト(ホワイトソックス/MLB)
ロエル・サントス(タバスコ・キャトルメン/メキシコ)
ヨエルキス・ギルバート(ケベック・キャピタルズ/カナダ)
ヨエニス・セスペデス(アギラス・シバエーニャス/ドミニカ)
アルフレド・デスパイネ(--)
ジュリスベル・グラシアル(--)

監督
アルマンド・ジョンソン・サルディバル

プエルトリコ

投手
エドウィン・ディアス(メッツ/MLB)
マーカス・ストローマン(カブス/MLB)
ホセ・ベリオス(ブルージェイズ/MLB)
ホルヘ・ロペス(ツインズ/MLB)
ジョバニ・モラン(ツインズ/MLB)
エミリオ・パガン(ツインズ/MLB)
ニコラス・パディーヤ(ホワイトソックス/MLB)
アレクシス・ディアス(レッズ/MLB)
フェルナンド・クルス(レッズ/MLB)
ドゥエイン・アンダーウッドJr.(パイレーツ/MLB)
デレク・ロドリゲス(ツインズ/米マイナー)
ホセ・デ・レオン(ツインズ/米マイナー)
ドミニク・ハメル(メッツ/米マイナー)
アンソニー・マルドナド(マーリンズ/米マイナー)
ヤックセル・リオス(ブレーブス/米マイナー)
ヘクター・サンティアゴ(ヒガンテス・デ・カロリーナ/国内)

捕手
クリスティアン・バスケス(ツインズ/MLB)
MJ・メレンデス(ロイヤルズ/MLB)
マーティン・マルドナード(アストロズ/MLB)

内野手
ハビアー・バエズ(タイガース/MLB)
フランシスコ・リンドーア(メッツ/MLB)
ホセ・ミランダ(ツインズ/MLB)
エンリケ・ヘルナンデス(レッドソックス/MLB)
エドウィン・ディアス(レッドソックス/米マイナー)
エマヌエル・リベラ(ダイヤモンドバックス/MLB)
ビマエル・マチン(フィリーズ/米マイナー)
ネフタリ・ソト(DeNA/日本)

外野手
エディー・ロサリオ(ブレーブス/MLB)
ネルソン・ベラスケス(カブス/MLB)
ヘンリー・ラモス(レッズ/米マイナー)

監督
ヤディアー・モリーナ

パナマ

投手
ハイメ・バリア(エンゼルス/MLB)
ハビー・ゲラ(ブルワーズ/MLB)
ジャスティン・ローレンス(ロッキーズ/MLB)
アルベルト・バルドナド(ナショナルズ/米マイナー)
ミゲル・シエンフエゴス(パドレス/米マイナー)
ハメス・ゴンザレス(アスレチックス/米マイナー)
マット・ハーディ(ブルワーズ/米マイナー)
ウンベルト・メヒア(メッツ/米マイナー)
ウィルフレッド・ペレイラ(カージナルス/米マイナー)
アンディ・オテロ(中信兄弟/台湾)
ハロルド・アラウズ(コクレ/国内)
ランドール・デルガド(FA)
セベリーノ・ゴンザレス(FA)
アルベルト・ゲレイロ(FA)

捕手
イバン・エレラ(カージナルス/MLB)
エラスモ・カバジェロ(フェデラレス・デ・チリキ/国内)

内野手
ジョナサン・アラウス(メッツ/米マイナー)
クリスティアン・ベタンコールト(レイズ/MLB)
ホセ・カバジェロ(マリナーズ/米マイナー)
ヘラルド・チン(アギラス・メトロポリタナス/国内)
アレン・コルドバ(ラグナ・ユニオン・コットンファーマーズ/メキシコ)
エドガル・ムニョス(コロン/国内)
ルーベン・テハダ(ロングアイランド・ダックス/米マイナー)
ジョシュワン・ライト(アスレチックス/米マイナー)

外野手
L.J.ジョーンズ(カージナルス/米マイナー)
ホセ・ラモス(ドジャース/米マイナー)
ロドリゴ・オロスコ(オタワ・タイタンズ/カナダ)
ルイス・カスティーヨ(コロン/国内)
ハディエル・サンタマリア(フェデラレス・デ・チリキ/国内)
ジョニー・サントス(フェデラレス・デ・チリキ/国内)

監督
ルイス・オルティス

ニカラグア

投手
ジミー・ベルムデス(レオネス・デ・レオン/国内)
ジョージ・ブカルド(ヒガンテス・デ・リバス/国内)
ウィルバー・ブカルド(ティグレス・デル・チナンデガ/国内)
レオ・クローフォード(ドジャース/MLB)
ベルマン・エスピノサ(ヒガンテス・デ・リバス/国内)
フィデンシオ・フローレス(インディオス・デル・ボーエル/国内)
シェイダー・ガルシア(ヒガンテス・デ・リバス/国内)
エルヴィン・ガルシア(インディオス・デル・ボーエル/国内)
ヘスス・ガリード(レオネス・デ・レオン/国内)
エリアス・グティエレス(レオネス・デ・レオン/国内)
エラスモ・ラミレス(ワシントン・ナショナルズ/米マイナー)
カルロス・テラー(アグアスカリエンテス・レイルロードメン/メキシコ)
ジュニオール・テレス(ティグレス・デル・チナンデガ/国内)

捕手
ルイス・アレン(ヒガンテス・デ・リバス/国内)
ロドルフォ・ボーン(ジャイアンツ/MLB)

内野手
ベンジャミン・アレグリア(レオネス・デ・レオン/国内)
ルイス・カステリョン(レオネス・デ・レオン/国内)
オフィリオ・カステロ(レオネス・デ・レオン/国内)
チェスラー・カスバート(ホワイトソックス/MLB)
ヘスス・ロペス(ブルージェイズ/MLB)
イバン・マーリン(リンカーン・ソルトドッグス/米独立リーグ)
エルメール・レイエス(インディオス・デル・ボーエル/国内)
ウィリアンズ・バスケス(ヒガンテス・デ・リバス/国内)
マーク・ビエントス(メッツ/MLB)

外野手
アイザック・ベナール(フローレンス・ヨールズ/米独立リーグ)
ドワイト・ブリットン(レオネス・デ・レオン/国内)
ジルトン・カルデロン(インディオス・デル・ボーエル/国内)
イスマエル・ムンギア(ジャイアンツ/MLB)
ノーランド・ヴァレ(ティグレス・デル・チナンデガ/国内)

監督
マーヴィン・ベナード

イタリア

投手
マット・フェスタ(マリナーズ/MLB)
ジョー・ラソーサ(レイズ/米マイナー)
ジョーイ・マルシアーノ(ジャイアンツ/米マイナー)
ヴィニー・ニットーリ(カブス/米マイナー)
アンドレ・パランテ(カージナルス/MLB)
ニコロ・ピナッツィ(レッズ/米マイナー)
クラウディオ・スコッティ(メッツ/米マイナー)
ミッチェル・スタンポ(ダイヤモンドバックス/米マイナー)
ヴィン・ティンパネッリ(レッズ/米マイナー)
ミケーレ・バッサロッティ(ブルワーズ/米マイナー)
ジョー・ビアジーニ(FA)
ライアン・カステラーニ(FA)
ニック・ファンティ(FA)
サム・ガヴィグリオ(FA)
マット・ハーヴィ(FA)
ブラクストン・ロレンジーニ(FA)
スティーブン・ウッズJr.(FA)

捕手
アルベルト・ミネオ(パルマクリーマ/国内)
ブレット・サリヴァン(パドレス/MLB)
ヴィト・フリスチャ(フィリーズ/米マイナー)
ドミニク・ミロリオ(ダイヤモンドバックス/米マイナー)

内野手
ニッキー・ロペス(ロイヤルズ/MLB)
ヴィニー・パスクアンティーノ(ロイヤルズ/MLB)
デイヴィッド・フレッチャー(エンゼルス/MLB)
マイルズ・マストロボーニ(カブス/MLB)
ジョン・ヴァレンテ(タイガース/米マイナー)
ロベル・ガルシア(アスカレーロス・デル・エステ/ドミニカ)

外野手
ベン・デルジオ(カブス/米マイナー)
ドミニク・フレッチャー(ダイヤモンドバックス/MLB)
サル・フレリック(ブルワーズ/米マイナー)

監督
マイク・ピアッツァ

オランダ

投手
トム・デ・ブロク(キュラソー・ネプチューンズ/国内)
ライアン・ハンティントン(キュラソー・ネプチューンズ/国内)
ケヴィン・ケリー(キュラソー・ネプチューンズ/国内)
シャイロン・マルティス(アムステルダム・パイレーツ/国内)
ラルス・ハイアー(HCAW/国内)
アントウォネ・ケリー(パイレーツ/米マイナー)
エリック・メンデス(ダイヤモンドバックス/米マイナー)
デレク・ウエスト(アストロズ/米マイナー)
ジェイデン・エスタニスタ(フィリーズ/米マイナー)
ウェンデル・フロラヌス(ヒガンテス・デル・シバオ/ドミニカ)
ペドロ・エストロップ(レオネス・デル・エスコヒード/ドミニカ)
フランクリン・ファン・フープ(エストレージャス・オリエンタレス/ドミニカ)
J.C.スルバラン(インディオス・デル・ボーエル/ニカラグア)
マイク・ボルセンブローク(ハイデンハイム・ハイデケッフェ/ドイツ)

捕手
チャドウィック・トロンプ(ブレーブス/MLB)
ダシェンコ・リカルド(キュラソー・ネプチューンズ/国内)
シクナーフ・ループストク(アムステルダム・パイレーツ/国内)

内野手
ザンダー・ボガーツ(パドレス/MLB)
ジョナサン・スコープ(タイガース/MLB)
リッチー・パラシオス(ガーディアンズ/MLB)
ザンダー・ウィール(ハイポイント・ロッカーズ/米マイナー)
ドゥウェイン・ケンプ(キュラソー・ネプチューンズ/国内)
シャーロン・スコープ(アムステルダム・パイレーツ/国内)
ディディ・グレゴリウス(カングレヘーロス・デ・サントゥルセ/プエルトリコ)
ジュレミ・プロファル(レオン・ブラボーズ/メキシコ)
アンドレルトン・シモンス(FA)

外野手
ジョシュ・パラシオス(パイレーツ/米マイナー)
ウラディミル・バレンティン(ヒガンテス・デル・シバオ/ドミニカ)
ロジャー・ベルナディーナ(レオネス・デ・レオン/ニカラグア)
レイ=パトリック・ディダー(FA)

監督
ヘンスリー・ミューレンス

イギリス

投手
イアン・ジバウト(レッズ/MLB)
ドノヴァン・ベノワ(レッズ/米マイナー)
チャベス・フェルナンダー(タイガース/米マイナー)
チャベス・フェルナンダー(タイガース/米マイナー)
ジョセフ・キング(カージナルス/米マイナー)
ライアン・ロング(オリオールズ/米マイナー)
キャム・オップ(メッツ/米マイナー)
マイケル・ピーターソン(ロッキーズ/米マイナー)
グラハム・スプレイカー(レイズ/米マイナー)
ターナジ・トーマス(パイレーツ/米マイナー)
マッケンジー・ミルズ(キンタナロー・タイガース/メキシコ)
タイラー・ヴィザ(中信兄弟/台湾)
アキール・モリス(ロングアイランド・ダックス/米独立リーグ)
ダニエル・クーパー(--)
マイケル・ロス(--)
アンドレ・スクラブ(--)
アレックス・ウェッブ(--)
ヴァンス・ウォーリー(--)

捕手
ハリー・フォード(マリナーズ/米マイナー)
ユーラル・フォーブス(--)

内野手
ルシアス・フォックス(ナショナルズ/米マイナー)
BJ・マリー(カブス/米マイナー)
アレックス・クロスビー(サザンメリーランド・ブルークラブス/米独立リーグ)
ジャスティン・ワイリー(ニュージャージー・ジャッカルズ/米独立リーグ)
ニック・ワード(アデレード・ジャイアンツ/オーストラリア)
ダーネル・スウィーニー(--)

外野手
トレイス・トンプソン(ドジャース/MLB)
マット・コペルニアック(カージナルス/米マイナー)
ディショーン・ノウルズ(エンゼルス/米マイナー)
チャベス・ヤング(パイレーツ/米マイナー)
アンフェルニー・シーモア(ロングアイランド・ダックス/米独立リーグ)

監督
ドリュー・スペンサー

チェコ

投手
フィリップ・チャプカ(ドラツィ・ブルノ/国内)
ダビッド・メルガンス(ドラツィ・ブルノ/国内)
マルティン・シュナイダー(ドラツィ・ブルノ/国内)
ミハル・コヴァラ(アローズ・オストラヴァ/国内)
オンドレイ・サトーリア(アローズ・オストラヴァ/国内)
マレク・ミナリーク(テンポ・プラハ/国内)
ジェイク・ラビノウィッツ(テンポ・プラハ/国内)
ルカシュ・エルコリ(ハロシ・ブルノ/国内)
ルカシュ・ハローフ(ハロシ・ブルノ/国内)
ヤン・ノヴァーク(ソコル・ハルボカ/国内)
ジェフ・バルト(トルシェビーチ・ヌクリアス/国内)
トマーシュ・ダフェク(イーグルス・プラハ/国内)
ダニエル・パディシャーク(チャールストン・サザン・バッカニアーズ/NCAA)
ヤン・トメク(レーゲンスブルク・レギオネーレ/ドイツ)

捕手
マルティン・チェルヴェンカ(イーグルス・プラハ/国内)
ダニエル・ヴァヴルシャ(ハイデンハイム・ハイデケッフェ/ドイツ)

内野手
ヤコブ・ハイトマル(ドラツィ・ブルノ/国内)
ヤコブ・クビツァ(アローズ・オストラヴァ/国内)
ミラン・プロコップ(ドラツィ・ブルノ/国内)
フィリップ・スモラ(テンポ・プラハ/国内)
ペトル・ジーマ(イーグルス・プラハ/国内)
ヴォイテフ・メンシーク(ハロシ・ブルノ/国内)
ウィリアム・エスカラ(サセックスカウンティ・マイナーズ/米独立リーグ)
エリック・ソガード(--)

外野手
Marek Chlup(イーグルス・プラハ/国内)
マルティン・ムジーク(ソコル・ハルボカ/国内)
マレク・クレイチェリーク(ハロシ・ブルノ/国内)
アルノシュト・ドゥボヴィ(ドラツィ・ブルノ/国内)
ヤコブ・グレプル(アローズ・オストラヴァ/国内)
マテイ・メンシーク(テヒニカ・ブルノ/国内)

監督
Pavel Chadim

イスラエル

投手
リチャード・ブライアー(マーリンズ/MLB)
ザック・ワイス(エンゼルス/MLB)
ロブ・カミンスキー(ロッキーズ/MLB)
ジェイク・バード(ロッキーズ/MLB)
ディーン・クレマー(オリオールズ/MLB)
コルトン・ゴードン(アストロズ/米マイナー)
エヴァン・クラヴェッツ(レッズ/米マイナー)
ジェイコブ・スタインメッツ(ダイヤモンドバックス/米マイナー)
ロバート・ストック(ブルマーズ/米マイナー)
ジョシュ・ウォルフ(ガーディアンズ/米マイナー)
ジェイク・フィッシュマン(アスレチックス/米マイナー)
ダニエル・フィーダーマン(オリオールズ/米マイナー)
アンドリュー・グロス(レイズ/米マイナー)
ジョーイ・ワグマン(レオン・ブラボーズ/メキシコ)
バビー・・ロスマン(アデレード・ジャイアンツ/オーストラリア)
カイル・モルナー(--)
ブランドン・ゴールド(--)

捕手
ギャレット・スタッブス(フィリーズ/MLB)
ヤコブ・ゴールドファーブ(トリシティ・バレーキャッツ/米独立リーグ)
ライアン・ラバーンウェイ(メルボルン・エイスズ/オーストラリア)

内野手
スペンサー・ホルウィッツ(ブルージェイズ/MLB)
マット・マーヴィス(カブス/米マイナー)
ノア・メンドリンガー(カージナルス/米マイナー)
ザック・ジェロフ(アスレチックス/米マイナー)
マイケル・ウィーランスキー(サザンメリーランド・ブルークラブス/米独立リーグ)
アサフ・ローウェンガート(マンスフィールド・マウンテニアーズ/NCAA)
ダニー・バレンシア(--)
タイ・ケリー(--)

外野手
ジョク・ピーダーソン(ジャイアンツ/MLB)
アレックス・ディッカーソン(--)

監督
イアン・キンズラー

コロンビア

投手
ホセ・キンタナ(メッツ/MLB)
ナビル・クリスマット(パドレス/MLB)
レイベル・サンマルティン(レッズ/MLB)
ギレルモ・スニガ(カージナルス/MLB)
ジャシエル・ヘレラ(西武/日本)
ダニス・コレア(カブス/米マイナー)
ルベン・ガリンド(パドレス/米マイナー)
ペドロ・ガルシア(レッズ/米マイナー)
リオ・ゴメス(レッドソックス/米マイナー)
ウィリアム・クエバス(メキシコシティ・レッドデビルズ/メキシコ)
エルキン・アルカラ(ベラクルス・イーグルス/メキシコ)
ホセ・トーレス(ラグナ・ユニオン・コットンファーマーズ/メキシコ)
ヤプソン・ゴメス(ベラクルス・イーグルス/メキシコ)
アドリアン・アルメイダ(カンペチェ・パイレーツ/メキシコ)
ジョン・ロメロ(--)

捕手
エリアス・ディアス(ロッキーズ/MLB)
ホルヘ・アルファロ(レッドソックス/米マイナー)
メイブリス・ビロリア(ガーディアンズ/米マイナー)

内野手
ドノバン・ソラノ(ツインズ/MLB)
ジオ・ウルセラ(エンゼルス/MLB)
ホルダン・ディアス(アスレチックス/MLB)
ダヤン・フリアス(ガーディアンズ/米マイナー)
エバン・メンドーサ(パドレス/米マイナー)
ファビアン・ペルトゥス(カブス/米マイナー)
アドリアン・サンチェス(--)

外野手
ハロルド・ラミレス(レイズ/MLB)
オスカル・メルカド(カージナルス/米マイナー)
ティト・ポロ(ナショナルズ/米マイナー)
グスタボ・カンペロ(エンゼルス/米マイナー)
ヘスス・マリアガ(ゲーリー・サウスショア・レイルキャッツ/米独立リーグ)

監督
ホルベルト・カブレラ

ベネズエラ

投手
ジョウリス・チャシン(レオネス・デル・カラカス/国内)
ホセ・アルバラード(フィリーズ/MLB)
ランゲル・スアレス(フィリーズ/MLB)
カルロス・エルナンデス(ロイヤルズ/MLB)
ヘスス・ルサルド(マーリンズ/MLB)
ヘルマン・マルケス(ロッキーズ/MLB)
パブロ・ロペス(ツインズ/MLB)
マルティン・ペレス(レンジャーズ/MLB)
エドゥアルド・ロドリゲス(タイガース/MLB)
アンドレス・マチャド(ナショナルズ/MLB)
ホセ・キハダ(エンゼルス/MLB)
ホセ・ルイス(ホワイトソックス/MLB)
ルイス・ガルシア(アストロズ/MLB)
シルビノ・ブラチョ(レッズ/米マイナー)
ダルウィンソン・エルナンデス(オリオールズ/米マイナー)

捕手
サルバドール・ペレス(ロイヤルズ/MLB)
オマル・ナルバエス(メッツ/MLB)
ロビンソン・チリノス(ナベガンテス・デル・マガジャネス/国内)

内野手
アンドレス・ヒメネス(ガーディアンズ/MLB)
ルイス・レンヒフォ(エンゼルス/MLB)
ルイス・アラエス(マーリンズ/MLB)
エウヘニオ・スアレス(マリナーズ/MLB)
エドゥアルド・エスコバル(メッツ/MLB)
ミゲル・ロハス(ドジャース/MLB)
グレイベル・トーレス(ヤンキース/MLB)
ミゲル・カブレラ(タイガース/MLB)
ホセ・アルトゥーベ(アストロズ/MLB)

外野手
ロナルド・アクーニャ Jr.(ブレーブス/MLB)
ダビド・ペラルタ(ドジャース/MLB)
アントニー・サンタンデル(オリオールズ/MLB)

監督
オマー・ロペス

オーストラリア

投手
スティーブン・ケント(メルボルン・エイスズ/国内)
ジョン・ケネディ(メルボルン・エイスズ/国内)
ダニエル・マクグラス(メルボルン・エイスズ/国内)
ミッチ・ノインボーン(アデレード・ジャイアンツ/国内)
トッド・ヴァン・スティーンセル(アデレード・ジャイアンツ/国内)
ルーク・ウィルキンス(アデレード・ジャイアンツ/国内)
ティム・アサートン(ブリスベン・バンディッツ/国内)
サム・ホーランド(ブリスベン・バンディッツ/国内)
ワーウィック・サウポールド(パース・ヒート/国内)
ウィル・シェリフ(パース・ヒート/国内)
ジョシュ・ガイヤー(シドニー・ブルーソックス/国内)
リアム・ドゥーラン(シドニー・ブルーソックス/国内)
カイル・グロゴスキー(シンシナティ・レッズ/米マイナー)
ブレイク・タウンゼンド(シアトル・マリナーズ/米マイナー)
ジャック・オロフリン( デトロイト・タイガース/米マイナー)

捕手
ジョーダン・マッカードル(アデレード・ジャイアンツ/国内)
ロビー・パーキンス(キャンベラ・キャヴァルリー/国内)
ライアン・バッタグリア(ブリスベン・バンディッツ/国内)
アレックス・ホール(ミルウォーキー・ブルワーズ/米マイナー)

内野手
ダリル・ジョージ(メルボルン・エイスズ/国内)
ジェイク・ボウイ(パース・ヒート/国内)
ローガン・ウェイド(ブリスベン・バンディッツ/国内)
ジャリド・デール(サンディエゴ・パドレス/米マイナー)
リアム・スペンス(シカゴ・カブス/米マイナー)
リクソン・ウィングローヴ(フィラデルフィア・フィリーズ/米マイナー)
ロビー・グレンディニング(カンザスシティ・ロイヤルズ/米マイナー)

外野手
ティム・ケネリー(パース・ヒート/国内)
ウルリック・ボジャルスキー(パース・ヒート/国内)
アンドリュー・キャンベル(ブリスベン・バンディッツ/国内)
アーロン・ホワイトフィールド(ロサンゼルス・エンゼルス/MLB)

監督
デーブ・ニルソン

WBC2023グループ表(プール表)

ここからはグループ組み合わせ表(プール表)および結果です。

プールごとに開催地が固定されていて、日本は東京ドームで試合を行うプールB。韓国、中国、オーストラリア、チェコと対戦します。

プールA結果と勝者予想オッズ

日程:3月8日(水) - 13日(月)
参加国:チャイニーズ・タイペイ、オランダ、キューバ、イタリア、パナマ
会場:台中インターコンチネンタル野球場(台湾)

WBC2023プールA勝者予想オッズ

プールA勝者予想オッズ

キューバ 2.17
オランダ 3.50
イタリア 7.00
チャイニーズ・タイペイ 7.50
パナマ 8.50

2/16時点

勝数負数得点失点
チャイニーズ・タイペイ-●(1-7)○(9-5)○(11-7)●(5-12)222631
オランダ●(5-9)-○(4-2)●(1-7)○(3-1)221319
キューバ○(7-1)●(2-4)-●(3-6)○(13-4)222515
イタリア●(7-11)○(7-1)○(6-3)-●(0-2)222017
パナマ○(12-5)●(1-3)●(4-13)○(2-0)-221921

プールA結果

1位:キューバ
2位:イタリア
3位:オランダ
4位:パナマ
5位:チャイニーズ・タイペイ

プールB結果と勝者予想オッズ

日程:3月9日(木) - 13日(月)
参加国:日本、韓国、オーストラリア、中国、チェコ共和国
会場:東京ドーム(日本)

WBC2023プールB勝者予想オッズ

プールB勝者予想オッズ

日本 1.28
韓国 3.70
オーストラリア 19.00
中国 41.00
チェコ 67.00

2/16時点

勝数負数得点失点
日本-○(13-4)○(7-1)○(8-1)○(10-2)40388
韓国●(4-13)-●(7-8)○(22-2)○(7-3)224026
オーストラリア●(1-7)○(8-7)-○(12-2)○(8-3)312919
中国●(1-8)●(2-22)●(2-12)-●(5-8)041050
チェコ●(2-10)●(3-7)●(3-8)○(8-5)-131631

プールB結果

1位:日本
2位:オーストラリア
3位:韓国
4位:チェコ
5位:中国

プールC結果と勝者予想オッズ

日程:3月11日(土) - 15日(水)
参加国:アメリカ、メキシコ、コロンビア、カナダ、イギリス
会場:チェイス・フィールド(アメリカ)

WBC2023プールC勝者予想オッズ

プールC勝者予想オッズ

アメリカ 1.30
メキシコ 4.20
コロンビア 15.00
カナダ 19.00
イギリス 61.00

2/16時点

勝数負数得点失点
アメリカ-●(5-11)○(3-2)○(12-1)○(6-2)312616
メキシコ○(11-5)-●(4-5)○(10-3)○(2-1)312714
コロンビア●(2-3)○(5-4)-●(0-5)●(5-7)131219
カナダ●(1-12)●(3-10)○(5-0)-○(18-8)222730
イギリス●(2-6)●(1-2)○(7-5)●(8-18)-131831

プールC結果

1位:メキシコ
2位:アメリカ
3位:カナダ
4位:イギリス
5位:コロンビア

プールD結果と勝者予想オッズ

日程:3月11日(土) - 15日(水)
参加国:プエルトリコ、ベネズエラ、ドミニカ共和国、イスラエル、ニカラグア
会場:ローンデポ・パーク(アメリカ)

WBC2023プールD勝者予想オッズ

プールD勝者予想オッズ

ドミニカ共和国 1.47
プエルトリコ 5.00
ベネズエラ 5.00
イスラエル 29.00
ニカラグア 51.00

2/16時点

勝数負数得点失点
プエルトリコ-●(6-9)○(5-2)○(10-0)○(9-1)313012
ベネズエラ○(9-6)-○(5-1)○(5-1)○(4-1)40239
ドミニカ共和国●(2-5)●(1-5)-○(10-0)○(6-1)221911
イスラエル●(0-10)●(1-5)●(0-10)-○(3-1)13426
ニカラグア●(1-9)●(1-6)●(1-4)●(1-3)-04422

プールD結果

1位:ベネズエラ
2位:プエルトリコ
3位:ドミニカ共和国
4位:イスラエル
5位:ニカラグア

WBC2023全試合日程と勝敗予想オッズ

以下は、WBC2023の全試合の日程(開始時刻)と勝敗予想オッズの一覧です。

試合開始時刻はすべて日本時間に換算してあります。アルファベットはグループ。勝敗予想オッズは、スポーツベットアイオーやbet365等にて発表次第随時追記していきます。試合予定の確認と、前評判のチェックにどうぞ!

第1ラウンド(グループリーグ)

03/08(水) 13:00 Aキューバ 2 - 4 オランダ1.47 - 2.60
03/08(水) 20:00 Aパナマ 12 - 5 チャイニーズ・タイペイ2.38 - 1.56
03/09(木) 12:00 Bオーストラリア 8 - 7 韓国5.25 - 1.16
03/09(木) 13:00 Aパナマ 1 - 3 オランダ2.80 - 1.47
03/09(木) 19:00 B中国 1 - 8 日本34.00 - 1.002
03/09(木) 20:00 Aイタリア 6 - 3 キューバ2.06 - 1.81
03/10(金) 12:00 Bチェコ 8 - 5 中国1.92 - 1.92
03/10(金) 13:30 Aキューバ 13 - 4 パナマ1.64 - 2.38
03/10(金) 19:00 B韓国 4 - 13 日本4.00 - 1.24
03/10(金) 20:00 Aイタリア 7 - 11 チャイニーズ・タイペイ1.68 - 2.26
03/11(土) 12:00 B中国 2 - 12 オーストラリア6.60 - 1.14
03/11(土) 13:00 Aパナマ 2 - 0 イタリア3.00 - 1.43
03/11(土) 19:00 Bチェコ 2 - 10 日本18.00 - 1.01
03/11(土) 20:00 Aオランダ 5 - 9 チャイニーズ・タイペイ1.52 - 2.60
03/12(日) 02:00 Dニカラグア 1 - 9 プエルトリコ5.50 - 1.15
03/12(日) 04:30 Cコロンビア 5 - 4 メキシコ4.75 - 1.20
03/12(日) 09:00 Dドミニカ共和国 1 - 5 ベネズエラ1.33 - 3.50
03/12(日) 11:00 Cイギリス 2 - 6 アメリカ19.00 - 1.006
03/12(日) 12:00 Bチェコ 3 - 7 韓国5.90 - 1.15
03/12(日) 13:00 Aチャイニーズ・タイペイ 1 - 7 キューバ1.71 - 2.10
03/12(日) 19:00 B日本 7 - 1 オーストラリア1.10 - 8.20
03/12(日) 20:00 Aオランダ 1 - 7 イタリア1.94 - 1.94
03/13(月) 01:00 Dニカラグア 1 - 3 イスラエル4.30 - 1.24
03/13(月) 04:00 Cイギリス 8 - 18 カナダ5.40 - 1.17
03/13(月) 08:00 Dベネズエラ 9 - 6 プエルトリコ1.66 - 2.28
03/13(月) 11:00 Cメキシコ 11 - 5 アメリカ3.70 - 1.30
03/13(月) 12:00 Bオーストラリア 8 - 3 チェコ1.28 - 4.00
03/13(月) 19:00 B韓国 22 - 2 中国1.03 - 16.00
03/14(火) 01:00 Dドミニカ共和国 6 - 1 ニカラグア1.14 - 6.40
03/14(火) 4:00 Cコロンビア 5 - 7 イギリス1.19 - 4.90
03/14(火) 08:00 Dイスラエル 0 - 10 プエルトリコ4.40 - 1.23
03/14(火) 11:00 Cカナダ 1 - 12 アメリカ4.40 - 1.23
03/15(水) 01:00 Dニカラグア 1 - 4 ベネズエラ20.00 - 1.02
03/15(水) 4:00 Cカナダ 5 - 0 コロンビア1.81 - 2.06
03/15(水) 08:00 Dイスラエル 0 - 10 ドミニカ共和国20.00 - 1.02
03/15(水) 11:00 Cイギリス 1 - 2 メキシコ18.00 - 1.02
03/16(木) 01:00 Dベネズエラ 5 - 1 イスラエル1.12 - 6.80
03/16(木) 4:00 Cメキシコ 10 - 3 カナダ1.34 - 3.35
03/16(木) 08:00 Dプエルトリコ 5 - 2 ドミニカ共和国4.70 - 1.21
03/16(木) 11:00 Cアメリカ 3 - 2 コロンビア1.01 - 18.50

決勝トーナメント(準々決勝/東京ラウンド)

*日本がトーナメントに進出した場合、グループ内順位に関わらず16日が日本戦

03/15(水) 19:00キューバ(A1位) 4 - 3 (B2位)オーストラリア1.25 - 4.00
03/16(木) 19:00日本(B1位) 9 - 3 (A2位)イタリア1.12 - 6.80

準々決勝・準決勝・決勝(マイアミラウンド)

03/18(土) 08:00 QFメキシコ(C1位) 5 - 4 (D2位)プエルトリコ1.79 - 2.04
03/19(日) 08:00 QFベネズエラ(D1位) 7 - 9 (C2位)アメリカ1.99 - 1.83
03/20(月) 08:00 SFキューバ 2 - 14 アメリカ4.10 - 1.25
03/21(火) 08:00 SF日本 6 - 5 メキシコ1.35 - 3.20
03/22(水) 08:00 F日本 3 - 2 アメリカ2.04 - 1.79

日本優勝!!!
(2009年以来3度目)
1月3日時点の初期優勝オッズ:5倍

WBC2023にブックメーカーで賭ける

最後に、ブックメーカーでWBC2023に賭けるための情報を。

ブックメーカーでWBCに賭ける

野球は基本的にすべてのブックメーカーサイトで賭けることが可能です。試合ごとに、勝敗予想・ハンデ付きの勝敗予想・スコア予想の3種類のオッズが出ます。ほかには、1回の表・裏だけに限った勝敗、ヒット数やホームランの有無など。(詳しくは、野球の賭け方・オッズの種類をご覧ください)

ただし、メジャーリーグやプロ野球などのリーグ戦と違って、WBCは設立から開催数が浅い大会ということで、業者によって取扱いの積極性(オッズ発表の時期や種類)が異なります。少なくとも、前回の第4回大会まではバラツキがありました。

当サイトでは各ブックメーカーのオッズ発表状況を随時チェックして掲載していきますので、賭けるサイト選びにもお役立てください。

優勝予想オッズや各プール勝者予想オッズを掲載しているSportsbet.ioは、登録簡単・銀行振込で入出金でき当日から即プレーできるため初心者にも最適。そのほか、賭けリンや遊雅堂では限定の入金不要ボーナスが付きますので、最初のプレーにご活用ください。

Sportsbet.ioの使い方
(準備が最も簡単+特典多数

賭けリンの使い方
(準備簡単+限定入金不要ボーナス+a

遊雅堂の使い方
(準備簡単+限定入金不要フリーベット

まったくゼロからプレーするための手順は下記で解説しています。

ブックメーカーの始め方・スポーツベットのやり方ガイド
ブックメーカーの始め方(スポーツベットのやり方)今日始めるための超入門ガイド

ブックメーカーの始め方を解説した初心者ガイドのページです。ブックメーカーのサイト利用方法とスポーツベットのやり方について、基本の4ステップとなる登録方法・入金方法・賭け方・出金方法を順番に詳しく解説しています。すぐに賭けたい方や今日始めたい人はご活用ください。

続きを見る

ブックメーカーランキング
BOOKMAKER RANKING 2023【複数項目精査の本格的ブッキーランキング】

最新版ブックメーカーランキングです。信頼性、操作性、入出金、サポート、ユーザー評価そのほか複数の項目を徹底精査したスポーツブックメーカーのリアルなランキング表です。おすすめブックメーカーをお探しの方はご覧ください!

続きを見る

WBC2023に出場する各チームの選手、優勝予想オッズ、試合ごとの勝敗予想オッズ、グループ表、試合結果などは日々アップデートしていきます。開幕前は前評判の確認、開催中は最新の状況、そして終了後は振り返りに活用いただけますと幸いです。

当ページをご覧になる方の多くは侍ジャパンを応援&応援ベットをするかと思いますので、優勝予想はともかく…そのほかを含め皆様の予想的中と賞金獲得をお祈りしております!!

好きなスポーツに賭ける!
スポーツベッティングの始め方

ブックメーカーでスポーツベッティング

好きなスポーツがもっと楽しめる!?お金も稼げる!?と話題の「スポーツベッティング(スポーツベット)」は、趣味に実益をプラスできるスポーツエンターテイメント。はじめ方とプレーに必要な基礎知識は以下で詳しく解説しています。

ブックメーカーの始め方
会員登録から賞金回収までの手順解説(最速でプレーを始める方法)
ブックメーカーとの入出金
資金の入金と、賞金の回収に関する根本的なルール
ブックメーカーのボーナス
最初にもらえる特典や期間限定イベントなどの情報まとめ

ユニークな特徴を持つ
高評価ブックメーカーリスト



日本人の人気No.1ブックメーカー

スポーツベットアイオー(Sportsbet.io)

日本円でも仮想通貨でも、任意の通貨でプレーできる日本人の人気No.1次世代ブックメーカー。ユーザー登録から賞金の回収までがとにかく簡単で、ボーナスや現金がもらえる特典企画も多数。

イベント豊富 利用簡単 銀行振込 競馬

Sportsbet.ioの使い方



世界最大手ブックメーカー

bet365

世界最大のブックメーカー。賭けられるスポーツ・オッズの種類、機能、サポートすべてが一流。ユーザーは各種スポーツの生中継を視聴できます。

操作性抜群 賭け方多彩 生中継 競馬

bet365の使い方



老舗のブランドブックメーカー

ウィリアムヒル

1934年創業の老舗ブランド。特殊な賭け方や増強オッズが豊富。初心者から熟練まで使えるブックメーカーです。特に競馬ファンに利用されています。

賭け方多彩 イベント豊富 競馬

William Hillの使い方



規制なしのプロ御用達サイト

ピナクル

一般的なブックメーカーとはコンセプトが異なるプロ仕様サイト。業界トップの高オッズ(高還元)を提供し、どれだけ勝ってもプレイヤーの締め出し制限なし。稼ぐことを目的に本格的に取り組むなら必ず使用します。

最高オッズ 規制なし

Pinnacleの使い方



イベント大量のお得ブックメーカー

賭けリン

登録簡単&入出金手段豊富&ボーナスイベントが多く、お得に楽しむには最適のサイト。当サイトからの登録で生中継も視聴可。

利用簡単 イベント豊富 生中継 銀行振込

賭けリンの使い方


ブックメーカーは複数のサイトを使い分けるのが基本セオリーです。(サイトごとにオッズの種類・機能・ボーナスなどが異なるため。詳細:複数のブックメーカーを利用する5つの理由)上記は、日本語対応ブックメーカーのなかで特に使えるサイトです。それぞれ際立った特徴を持っています。

-野球オッズ